光・電子材料合成化学
 Chemistry of Optical and Electronic Materials
 担当教員:城戸 淳二(KIDO Junji),東原 知哉(HIGASHIHARA Tomoya)
 担当教員の所属:大学院理工学研究科(工学系)機能高分子工学分野
 開講学年:3年  開講学期:前期  単位数:2単位  開講形態:講義
 開講対象:機能高分子工学科  科目区分:専門科目・選択必修(高分子合成化学、光・電子材料工学) 
【授業概要】
・テーマ
光・電子機能有機材料の設計、合成、応用について学ぶ。
実際に応用されている有機ELなどの有機半導体デバイスを例に挙げ、そこで使用される有機材料の合成、物性および設計指針について学ぶ。
・到達目標
有機半導体をいかに設計し、合成してデバイスに応用するのか。その基本から応用まで、幅広い知識を身につけ、有機半導体デバイスを開発するにあたって必要な材料に関する能力を習得する。
・キーワード
分子設計、合成、光機能、電子機能、有機EL、有機太陽電池、有機トランジスタ

【授業計画】
・授業の方法
講義中心
・日程
1 光・電子材料とは
2 原子から分子へ
3 光・電子機能の発現
4 分子設計の基本
5 有機EL素子
6 有機ELホール輸送材料
7 有機EL電子輸送材料
8 有機EL発光材料
9 高分子EL材料
10 有機太陽電池
11 有機太陽電池材料
12 有機太陽電池材料
13 有機トランジスタ
14 有機トランジスタ材料
15 有機トランジスタ材料

【学習の方法】
・受講のあり方
有機化学の基礎知識ができれば必要。
・授業時間外学習へのアドバイス
必要なし。
理解できない箇所は聞きにくること。

【成績の評価】
・基準
60点以上を合格とする。
・方法
期末試験のみ。

【テキスト・参考書】
中間試験及び期末試験。

【その他】
・オフィス・アワー
メールでアポを取ってください。kid@yz.yamagata-u.ac.jp

51000159-2016-05-53100