地球環境と経済
 Global Environment and Economy
 担当教員:窪田 康平(KUBOTA Kohei)
 担当教員の所属:地域教育文化学部地域教育文化学科異文化交流コース
 開講学年:1年,2年,3年,4年  開講学期:後期  単位数:2単位  開講形態:講義
 開講対象:  科目区分: 
【授業概要】
・テーマ
特に開発途上国の経済について焦点を当て、国が経済的に発展するメカニズムやそのために必要な政策について学ぶ。経済成長に関する理論を学ぶ。
・到達目標
・経済成長に関する理論を理解すること
・理論をベースにした議論ができること

・キーワード
経済成長、資本、労働、生産性、技術進歩、人的資本

【科目の位置付け】
中心科目

【授業計画】
・授業の方法
講義
・日程
第1回:開発途上国の経済発展
第2回:新古典派経済成長論
第3回:新古典派経済成長論
第4回:内生的経済成長論
第5回:内生的経済成長論
第6回:貧困の罠
第7回:中所得国の罠
第8回:国際貿易・海外直接投資
第9回:産業集積
第10回:社会関係資本・社会ネットワーク
第11回:社会・経済制度
第12回:経済発展の政治経済学
第13回:農村開発
第14回:農村金融
第15回:経済協力

【学習の方法】
・受講のあり方
・毎回出席する
・課題を提出する
・他人に迷惑をかけない
・疑問があれば質問する
・授業時間外学習へのアドバイス
・課題を提出する
・教科書や参考書を読む

【成績の評価】
・基準
・課題40点
・筆記試験60点
・方法
・課題の提出によって授業の内容を理解しようと努めているかを判断する
・筆記試験によって授業の理解度を判断する

【テキスト・参考書】
テキスト:戸堂康之『開発経済学入門』新世社 2015年9月
参考書:デイヴィッド・N・ワイル『経済成長 第2版』ピアソン 2010年11月

【その他】
・オフィス・アワー
授業中に連絡する。

21100020-2016-08-20101