養護教諭論I(別科)
 Theory of School Health Care and Nursing I
 担当教員:新井 猛浩(ARAI Takehiro)
 担当教員の所属:地域教育文化学部地域教育文化学科食環境デザインコース
 開講学年:1年  開講学期:前期  単位数:2単位  開講形態:講義
 開講対象:  科目区分: 
【授業概要】
・テーマ
養護活動の基礎について解説します。
養護教諭の職務ついて解説し、養護教諭の役割や養護活動の意義について理解を深めます。学生各自が望ましい養護教諭のあり方について考えるような機会にします。また、実際の活動に関する練習を通して、養護実習のための準備をします。
・到達目標
養護教諭の望ましいあり方について各自の考えが持てるようにします。
養護教諭の職務について概要を理解します。
保健室来室者への基本的な対応ができるようにします。
・キーワード
養護活動 保健室 保健指導

【科目の位置付け】
養護教諭の職務について、その基本を確認します。
専門教育科目(養護概説)(必修)

【授業計画】
・授業の方法
主に講義形式で進めます。適宜ビデオも視聴します。
・日程
1.オリエンテーション
2.養護教諭の歴史、養護の概念、養護教諭の職務の内容
3.保健室の経営
4.学校における健康診断の意義
5.学校における健康診断の実際
6.健康観察
7.健康相談
8.学校における救急処置、養護診断
9.学校における救急処置、養護診断
10.学校における救急処置、養護診断
11.学校健康教育における養護教諭の役割
12.保健指導の実際
13.保健指導の実際
14.学校保健組織活動における養護教諭の役割
15.まとめと試験

【学習の方法】
・受講のあり方
授業の内容を配付資料やノートに記述してください。また、授業中に指示された課題については積極的に作業、参加するようにしてください。
・授業時間外学習へのアドバイス
学んだことをどのように養護活動に生かしたいか、考えるようにしてください。

【成績の評価】
・基準
養護教諭の役割について基本的な説明ができることを合格の基本とします。
・方法
授業中指示する提出物とレポートにより評価します。提出物3割、レポート7割とします。

【テキスト・参考書】
<テキスト>杉浦守邦:「養護概説」、東山書房
<テキスト>澁谷敬三他:「新学校保健実務必携」、第一法規

【その他】
・学生へのメッセージ
養護教諭の仕事は勤務校の実態に応じて自ら創り出すものがたくさんあります。この授業では、そのような活動を支える土台ともいうべき「養護教諭としての心構え」について考えます。自ら考える姿勢で授業に臨んでください。
・オフィス・アワー
平日の12時から13時はたいてい研究室にいます。

20822300-2016-50-29808