日本経済史演習
 Undergraduate Seminar in Japanese Economic History
 担当教員:岩田 浩太郎(IWATA Koutarou)
 担当教員の所属:人文社会科学部人文社会科学科経済・マネジメントコース
 開講学年:3年,4年  開講学期:前期・後期  単位数:2単位  開講形態:演習
 開講対象:  科目区分:専門演習 
【授業の目的】
〈地域経済史の調査研究と地域活性化事業への参加〉をテーマとする。
本年度は、山形県や宮城県における旧家の古文書資料を調査し、地域の社会経済史の研究をおこなう。また、旧家の保存・活用に関わる活動に参加し、地域の歴史文化遺産への理解を深める体験的な学習をおこなうことを目的とする。

【授業の到達目標】
 学術論文から学ぶとともに、実証的研究の方法を修得し、史資料をもとに論証手続きをふんで独自な議論を構築し論文を作成することができる。【技能】
 地域に足を運び、信頼関係を得て、調査の方法を身につける。旧家の保存・活用に関わる活動に参加し、地域の歴史文化遺産の意義について自ら考えたことを説明できるようになる。【知識・理解】
 旧家や地域の人々、教員及びゼミのメンバーと共に調査と共同研究をおこない、他者と協力して仕事をする姿勢を身につける。【態度・習慣】

【授業概要(キーワード)】
 古文書、フィールドワーク、豪農、地主、小作人、商人、経営、商業、農業、金融、救済、地域社会、地方名望家、日本的経営、政治運動、国家、政策

【科目の位置付け】
 カリキュラム・ポリシーとの関係については、「カリキュラム・マップ」を参照し、よく理解したうえで履修してください。

【授業計画】
・授業の方法
 現地にいき、古文書資料の調査をお願いし、撮影調査や聞き取りのフィールドワークを実施し、成果を論文にし、地域の方々にご報告する。この体験を通じて日本経済史の方法を学ぶことが、この演習の方法である。その過程で史料所蔵者や地域の方々と信頼関係を築くことの大切さを学ぶ。
・日程
 各回の演習の計画は逐次相談の上、決定していく。随時、現地の旧家を訪れる古文書調査や聞き取り調査を実施する予定である。3年次から調査を実施し、4年次にゼミ共同研究論文を作成する。演習の時間以外に、研究の必要に応じて、教員との解読会(サブ・ゼミ)が随時開催される。

【学習の方法】
・受講のあり方
 研究論文の学習や古文書の解読をねばり強くおこなうことが重要である。調査・研究の方法を学び、分析が自分でできるようになるにつれて、研究への関心は飛躍的に高まる。
・授業時間外学習へのアドバイス
「予習のあり方」指定された研究論文を読んだり古文書史料の解読をおこなう。『くずし字用例辞典』などを使って自習し、古文書の読解能力を高める努力をする。また、自分から関係する専門書や論文を捜し、積極的に読んでみる。
「復習のあり方」理解できなかった論点や用語、解読できなかった古文書の文字について自習し、次のゼミに臨むようにする。わからないことは教員に聞く。

【成績の評価】
・基準
 ゼミにおける調査研究への参加態度を含めた、研究の水準により評価する。「到達目標」に記した事柄につき、「主体的な参加の度合い」「知識の修得の度合い」「理解の度合い」「汎用的技能の修得の度合い(論理的思考力、文章表現力など)」のそれぞれを基準にして評価します。
・方法
 研究文献の正確な検討・理解、地域調査(フィールドワーク)への積極的な参加、他のゼミ生と協力する共同研究への姿勢、論理的かつ実証的な論文の執筆・作成、研究成果を地域で市民を相手にわかりやすく発表する取り組みなどから判定します。

【テキスト・参考書】
「テキスト」児玉幸多編『くずし字用例辞典 普及版』(東京堂出版)
その他、適宜研究論文を指定ないし配布する。
「参考文献」岩田浩太郎「豪農経営と地域編成」(『歴史学研究』第755号、2001年、『山形大学紀要(社会科学)』第32編第2号~第34編第1号、2002~2003年)、同「山形城下町商人長谷川吉郎治家における紅花取引の実態」(『山形大学大学院社会文化システム研究科紀要』創刊号、2005年)、同「山形長谷川家の商業活動」(『山形大学歴史・地理・人類学論集』第9号、2008年)、同『村田商人の歴史像』(2014年)、同ほか編『村田紅花商人文書』(2015年)、同『柏倉家ものがたり』(2016年)ほか。

【その他】
・学生へのメッセージ
 旧家の蔵にあるオリジナルな史料を現地調査し研究する醍醐味を是非味わって欲しい。旧家や地域の方々と接することで、人間関係をつくっていくことの大切さを学んで欲しい。
ゼミ生は地域経済史(前期開講)を履修すること。
・オフィス・アワー
(前期)月曜 正午~午後2時 岩田研究室
(後期)月曜 午前11時~午後1時 〃

10910056-2017-01-15071