化学英語C
 English for Chemists C
 担当教員:大谷 典正 (OHYA Norimasa)
 担当教員の所属:理学部物質生命化学科
 開講学年:3年  開講学期:前期  単位数:1単位  開講形態:講義
 開講対象:物質生命化学科  科目区分:必修科目 
【授業の目的】
他の研究者の論文を参考にしたり、自分の研究成果を発表するには、共通言語である英語を使うことになります。英語による読み書きが研究を進めていく上で不可欠です。そこで、卒業研究を含め化学勉強に必要となる英語の科学論文を正確に迅速に読みこなし、第三者にも説明できるようにすることが、本講義のねらいです。

【授業の到達目標】
比較的平易な実験の説明も含め,化学英語文献を読みこなし、内容を正確に理解し説明出来ることを目標とする。また化学英語Bで学んだ内容をもとに、さらに一段深く理解できるようにする。

【授業概要(キーワード)】
化学英語、英語文献

【科目の位置付け】
自然科学の専門的素養に基づいて、英語論文の読解による知識の修得と、英語による情報の発信ができるようになる。併せて、英語を通じた専門分野の思考方法により、社会の要請する課題解決に対して協同で取り組めるコミュニケーション能力を身につける(理学部ディプロマ・ポリシー)。

【授業計画】
・授業の方法
教科書と付録のCDを使って、化学の基本となる単語や表現を学習する。
・日程
第1回目 ガイダンス
第2~7回目 Let's Start ケミストリーのChapter 8(Gases)からChapter 18(Valence Bond Theory)
第8回、試験とまとめ

【学習の方法】
・受講のあり方
英和辞典、化学英語辞典など持参し、分からない単語をその都度調べ、理解を深める。
・授業時間外学習へのアドバイス
教科書に付属のCD-ROMを使って指定された範囲を予習をすること。
指定された範囲のテキストを読んでおくこと。
教科書に付属のCD-ROMを再度使って、英語が聞き取れるか、その内容が理解できるかを確認して下さい。

【成績の評価】
・基準
英文を読んで理解できるかどうか、基本的な英単語を知っているかなどについて試験で判定する。
・方法
通常点(20点)、最終試験(80点)

【テキスト・参考書】
化学英語Bで利用したテキストを使います。
Let's Start ケミストリー:プレイヤー智子・築部浩 共編,三共出版

【その他】
・学生へのメッセージ
英語への苦手意識を克服しましょう。
・オフィス・アワー
平日9時~17時

30301520-2017-03-33470