疫学
 Epidemiology
 担当教員:邵 力(SHO Li),小林 淳子(KOBAYASHI Atsuko),森鍵 祐子(MORIKAGI Yuko),赤間 由美(AKAMA Yumi)
 担当教員の所属:医学部医学科
 開講学年:2年  開講学期:前期  単位数:2単位  開講形態:講義
 開講対象:  科目区分: 
【授業の目的】
疫学、予防医学
疫学の方法論を理解し、予防対策の立案・評価の能力を養成する

【授業の到達目標】
1)保健統計など記述疫学の概要を説明できる
2)分析疫学の方法論を具体例を挙げて説明できる
3)予防対策の原理と評価法について説明できる

【授業概要(キーワード)】
疫学、予防医学

【科目の位置付け】
この授業は、科学的根拠に基づく看護を提供して健康問題を解決するために、健康に関する現象を測定して要因を推測し、疾病予防・健康増進に応用する基本的な能力を修得するものである。

【授業計画】
・授業の方法
目標に即した参加型の講義とする。
・日程
時間割記載の期間
1.疫学総論
2.疫学指標
3.疫学研究方法
4.疫学各論1:感染症疫学
5.疫学各論2:生活習慣病に関する疫学調査
6.疫学各論3:がんの疫学・がん予防
7.疫学各論4:EBNとゲノム医療
8.スクリーニング(スクリーニングの定義、疫学的評価、精度評価、経済評価)
9.循環器予防(脳血管疾患・心疾患の疫学、予防対策の実際とその評価)
10.認知症の疫学
11.疫学研究

【学習の方法】
・受講のあり方
積極的に参加すること
・授業時間外学習へのアドバイス
とくに必要ない
講義で興味のあった事項について、インターネットや図書館を利用して理解を深めてほしい

【成績の評価】
・基準
試験による(出席が3/4に満たない者は受験資格がないことに留意)
・方法
60点以上を合格とする

【テキスト・参考書】
公衆衛生マニュアル2017,南山堂
大木秀一:基本からわかる看護疫学入門第2版,医歯薬出版,2011

42000016-2017-04-41017