精神の健康と保健
 Psychiatry and mental health
 担当教員:齋藤 深雪(SAITO Miyuki)
 担当教員の所属:医学部看護学科
 開講学年:3年  開講学期:前期  単位数:1単位  開講形態:講義
 開講対象:  科目区分: 
【授業の目的】
精神医学の歴史,精神疾患,精神医学的な診断と治療を学習する。また,患者の心理を学習する。

【授業の到達目標】
1.精神医学の歴史,精神症状,精神医学的な診断と治療を理解できるようになる。
2.統合失調症,感情障害,摂食障害,不安障害,発達障害,知的障害を理解できるようになる。
3.患者の心理を理解できるようになる。

【授業概要(キーワード)】
精神疾患,診断,治療

【科目の位置付け】
本科目は臨地実習のための重要な科目である。不合格者は精神看護学実習を履修不可とする。

【授業計画】
・授業の方法
講義
・日程
毎週月曜日1・2校時
5月8日 精神医学の歴史,精神医学の特徴と診断
5月15日 治療(精神分析療法,薬物療法など)
5月22日 統合失調症
5月29日 感情障害
6月5日 摂食障害
6月12日 不安障害
6月19日 発達障害,知的障害
6月26日 試験

【学習の方法】
・受講のあり方
1.テキストを購入し,本文に線を引くなどして活用する。
2.パワーポイントで示される講義内容を配布される資料に筆記して,内容の理解に努める。
3.欠席や遅刻のないように体調を管理すること。
・授業時間外学習へのアドバイス
講義前は,テキストの内容を確認することに努める。
講義後は,配布された資料を中心に知識を確認することに努める。

【成績の評価】
・基準
疾患の症状と治療について説明できることを合格の基準にする。
・方法
試験で評価し,60点以上を合格とする。

【テキスト・参考書】
1.渡辺雅幸:専門医がやさしく語るはじめての精神医学 中山書店

【その他】
・学生へのメッセージ
精神看護の基礎を学ぶ重要な科目です。毎日少しずつ学習することが知識を身につけるコツです。
・オフィス・アワー
火曜日(16:00~17:00)

42000079-2017-04-41161