英語(R)
 English (R)
 担当教員:中村 隆(NAKAMURA Takasi)
 担当教員の所属:人文社会科学部人文社会科学科グローバル・スタディーズコース
 開講学年:1年  開講学期:後期  単位数:1単位  開講形態:演習
 開講対象:  科目区分: 
【授業の目的】
英語の読解能力および基本的リスニング能力を養成する授業である。語彙と文法の基礎を作る。

【授業の到達目標】
社会、文化、生活について一般的な語彙で書かれた英文を読んで理解できる。基本的な語彙や言い回しで、ある程度まとまった意見を交換したり、書いたりできる。

【科目の位置付け】
学部・学科のカリキュラムマップ・ポリシーとの関係については、「カリキュラム・マップ」を参照し、よく理解した上で履修してください。

【授業計画】
・授業の方法
ALC NetAcademy 2のリーディング・パートおよびリスニング・パートを用いて、リーディングと発話の基礎練習をします。用意されたプリントに沿って、空欄補充、語彙と文法・構文の確認、音読、グループ学習での短文の暗記と発話の練習をします。
・日程
第1週:ガイダンス(アルク小テストの日程を指示します)
第2週~第14週:ALC の小テスト(10分)。引き続き、ALC NetAcademy 2の任意の1ユニットを用いて、語彙と文法の基礎を固めるとともに、音読・暗記・発話の反復練習をします。
第15週:期末試験

【学習の方法】
・受講のあり方
まず出席が基本です。毎回渡す資料(ハンドアウト)はしっかりファイリングしてください。
・授業時間外学習へのアドバイス
・予習:ALCの小テストについては予習は必須です。
・復習:復習は絶対条件です。ALC NetAcademy 2を活用して、復習してください。

【成績の評価】
・基準
授業で取り上げた語彙と構文の理解、自然なイントネーションでの英語の音読、英語の音を聞き、その英語が正確に書けるか、などから知識の修得、理解の度合い、汎用的技能(総合的英語力)、参加(学習状況)の度合いを判定し、総合的に評価します。
・方法
期末試験60%、アルク小テスト20%、授業参加度(積極性)20%

【テキスト・参考書】
ハンドアウト使用

g84109002-2017-05-57320