植物機能開発学英語演習-Ⅰ
 English Seminar of Course I
 担当教員:農学部食料生命環境学科植物機能開発学コース全教員
 担当教員の所属:農学部食料生命環境学科植物機能開発学コース
 開講学年:3年,4年  開講学期:後期  単位数:2単位  開講形態:演習
 開講対象:植物機能開発学コース  科目区分:コース必修A科目 
【授業の目的】
各分野で少人数で、英語論文や英語でのディスカッションを行う演習。専門的科学英語の基礎を習得し、英語の読み書き・コミュニケーション能力を身につけることを目的とする。

【授業の到達目標】
(1)卒業論文の参考となる専門分野の英語文献を調べ、内容をディスカッションできる【態度・習慣】
(2)留学生などと英語でコミュニケーションできる【態度・習慣】

【授業概要(キーワード)】
英語論文、リーディング、ディスカッション

【科目の位置付け】
この授業は卒業論文に関連する英語論文についてディスカッションすることで、研究者・技術者に必要なディスカッション能力を取得するためのものである(農学部食料生命環境学科植物機能開発学コースのディプロマ・ポリシー)

【授業計画】
・授業の方法
各分野ごとに卒業論文に関連する英語論文を、学生が各自分担して紹介する。
・日程
各分野ごとに設定する。

【学習の方法】
・受講のあり方
担当教員の指示をよく確認して下さい。
・授業時間外学習へのアドバイス


【成績の評価】
・基準
卒業論文の参考となる英語文献の内容を十分理解していることを合格の基準とする。
・方法
専門英語の理解度を中心に評価する。また、学習態度、コミュニケーション能力等も含め総合的に評価する。

【その他】
・学生へのメッセージ
英語の論文を読むことは、卒業論文作成には不可欠です。また、最先端の研究成果はほとんど英語で報告されています。英語論文が読めなければ、研究者としてはやっていけないので、心して臨んでください。
分野ごとに行われるので、担当教員の指導によく従ってください。
・オフィス・アワー
掲示板にある各教員のオフィスアワーを参考にすること。

60406005-2017-06-68505