農産物生理学
 Postharvest Physiology of Agricultural Products
 担当教員:村山 秀樹(MURAYAMA Hideki)
 担当教員の所属:農学部食料生命環境学科植物機能開発学コース
 開講学年:3年  開講学期:前期  単位数:2単位  開講形態:講義
 開講対象:植物機能開発学コース  科目区分:コース選択必修科目 
【授業の目的】
農産物の収穫後の生理を概説するともに,個々の種における特性を示し,農産物の品質保持技術の基本を明らかにする。

【授業の到達目標】
農産物の収穫後生理を学習する。

【授業概要(キーワード)】
農産物,収穫後生理

【科目の位置付け】
この授業は,農産物の収穫後の変化について,おもに生理学的な観点から考察するものである。

【授業計画】
・授業の方法
プリントを配布し,板書を中心に行う。
・日程
第 1回 講義内容の説明
1. 果実の成熟・追熟
第 2回 2. 果実の収穫後生理
1) エチレン生理
第 3回 2) 呼吸生理
第 4回 3) 水分生理
第 5回 4) デンプンの分解と糖代謝
第 6回 5) 軟化のメカニズム
第 7回 中間まとめ(試験)
第 8回 6) 果肉の水浸状化とそのメカニズム
第 9回 7) カキの脱渋生理
第10回 3. 遺伝子組換え体を用いた収穫後生理の研究
第11回 4. 果皮色および花色の変化
第12回 5. 野菜の収穫後生理
第13回 6. 花の採花後生理
第14回 7. 米の収穫後生理
第15回 まとめ(試験)

【学習の方法】
・受講のあり方
講義は板書を中心に行うので,各自ノートに書き取り整理する。
・授業時間外学習へのアドバイス
講義を受講した当日にノートを整理し、講義内容を復習する。

【成績の評価】
・基準
講義の内容を理解したかどうかを評価の基準とする。
・方法
中間試験(50点)と期末試験(50点)の合計で評価する。

【テキスト・参考書】
特に指定しない。
山木昭平 編 「園芸生理学」 (文永堂出版、2007) 定価4,200円

【その他】
・学生へのメッセージ
[農産物品質学]を履修した上で受講した方がより効果的に理解できる。
・オフィス・アワー
毎週月曜日16:10~17:10、村山秀樹研究室(総合研究棟3F3353)

60406205-2017-06-68705