オペラB
 Seminar in Opera B
 担当教員:藤野 祐一(HUZINO Yuuiti),渡辺 修身(WATANABE Osami)
 担当教員の所属:地域教育文化学部地域教育文化学科文化創生コース
 開講学年:2年,3年,4年  開講学期:後期  単位数:2単位  開講形態:演習
 開講対象:  科目区分: 
【授業の目的】
1.声楽の分野において、ステージマナーや聴衆を意識した演奏が出来ること
2.総合芸術であるオペラを体験することによって、演奏時における表現法を多角的にアプローチすること

【授業の到達目標】
1.立ち方、歩き方をはじめ舞台特有の表現方法ができるようになること
2.独唱(アリア)や重唱(アンサンブル)というオペラにおける歌唱表現が、動きを伴ってできるようになること

【授業概要(キーワード)】
卒業要件上の選択科目

【科目の位置付け】
専門科目

【授業計画】
・授業の方法

・日程
第1回 オリエンテーション
第2回 オペラ公演でのキャスト及びスタッフの役割を決める(1時間)
第3回 音楽稽古 キャスト
第4回 音楽稽古 キャスト
第5回 音楽稽古 キャスト・合唱
第6回 オペラ公演の立ち稽古 キャスト・合唱
第7回 オペラ公演関係者顔合わせ
第8回 音楽稽古 キャスト・合唱 暗譜確認
第9回 立ち稽古 舞台セット説明
第10回 立ち稽古 大まかな動線確認
第11回 立ち稽古 キャストのキャラクター設定
第12回 立ち稽古 通し稽古
第13回 立ち稽古 通し稽古
第14回 最終駄目だしチェック
第15回 まとめ

【学習の方法】
・受講のあり方
考え方や身体の柔軟性が重要なポイント
・授業時間外学習へのアドバイス


【成績の評価】
・基準
以下の評価の観点に則り、提出レポートの内容などを踏まえて総合的に判断し、複数教員によって評価する。
 ①全体授業での方向性を理解し努力したか。
 ②内容に対する理解や工夫が見られたか。
・方法
学期末のレポート50点提出、試演会への参加30点、平常点20点

【テキスト・参考書】
テキスト及び参考書は授業時に指示する。

21137010-2017-08-20941