衛生・公衆衛生学
 Hygiene and Public Health
 担当教員:髙桑 秀郎(TAKAKUWA Hidero)
 担当教員の所属:地域教育文化学部非常勤講師
 開講学年:2年,3年,4年  開講学期:後期  単位数:2単位  開講形態:講義
 開講対象:  科目区分: 
【授業の目的】
現代社会における健康問題をとりあげ、疾病発生の構造を理解する。
健康の科学としての衛生・公衆衛生学を学ぶことを通して、現在行われている保健行政の仕組みや健康教育の考え方を理解する。

【授業の到達目標】
現代社会における健康問題をとりあげ、疾病発生の構造を理解する。
健康の科学としての衛生・公衆衛生学を学ぶことを通して、現在行われている保健行政の仕組みや健康教育の考え方を理解する。

【科目の位置付け】
この授業は、衛生・公衆衛生学の諸問題について論理的に分析し、その解決策を提案する力を身につけるものである。

【授業計画】
・授業の方法
講義
・日程
1.ガイダンス
2.人口統計
3.衛生統計
4.母子保健
5.学校保健
6.成人保健 
7.老人保健
8.精神保健
9.環境保健
10.感染症
11.環境汚染と公害
12.食物と健康
13.産業保健
14.保健行政 
15.まとめ

【学習の方法】
・受講のあり方
配布資料や板書から、基本となる用語の整理や資料の見方などについて十分に理解すること。
・授業時間外学習へのアドバイス
配付資料や板書内容のノートをもとに毎時間復習すること。

【成績の評価】
・基準
学期末に講義内容に関する筆記テスト(100点)を行い、その点数により評価を行う。
・方法
筆記テスト(参考書持込不可)

【テキスト・参考書】
参考書:中村 泉・三浦悌二「学生のための現代公衆衛生」南山堂
参考書:「国民衛生の動向」財団法人厚生統計協会

21141500-2017-08-27107