金属によるものづくりデザイン実習
 Training of Metal Working
 担当教員:日高 貴志夫(HIDAKA Kishio)
 担当教員の所属:大学院理工学研究科(工学系)
 開講学年:2年,3年,4年  開講学期:後期  単位数:1単位  開講形態:講義
 開講対象:2年,3年,4年  科目区分: 
【授業の目的】
地元の伝統的技術を金属をテーマにして、デザイン・加工・接合・鍛造に関する基礎的技術について学習する。

【授業の到達目標】
金属板を出発点として、塵取りおよび山形打ち刃物に必要なデザイン製図、金属加工、接合、鍛造、研磨などの技術を学び、実践できる力を養う。

【授業概要(キーワード)】
モノづくりデザイン、塵取り、山形打ち刃物

【授業計画】
・授業の方法
実習
・日程
第1回:ガイダンス
第2回:塵取りづくりの構想
第3回:塵取りづくりのデザイン
第4回:塵取りづくりの設計
第5回:塵取りづくりの板取
第6回:塵取りづくりの組み立て
第7回:塵取りづくりの接合
第8回:塵取りづくりの仕上げ
第9回:塵取りづくりの塗装
第10回:打ち刃物作りのデザイン設計
第11回:打ち刃物作りの準備(炭割り1)
第12回:打ち刃物作りの準備(炭割り2)
第13回:打ち刃物作りの鉄と鋼の固相接合
第14回:打ち刃物作りの熱間鍛造と焼入れ
第15回:打ち刃物作りの仕上げ研磨

【学習の方法】
・受講のあり方
危険作業がともなうため、指示に従う行動が要求される。作品は自分で使用することになるため、創意工夫と実用性を兼備した能力を必要とする。
・授業時間外学習へのアドバイス
実習前に完成した作品イメージを考えて授業にのぞむこと。

【成績の評価】
・基準
出席態度が重視される。特に、安全への配慮を要求される。
・方法
平常点50%+作品(デザイン、完成度)50%

【テキスト・参考書】
使用しない

【その他】
・学生へのメッセージ
地元の伝統技術を学ぶチャンスです。
・オフィス・アワー
水曜日12:00~13:00

21152110-2017-08-27564