バレーボール(スポーツ実技)
 Volleyball(Sports Skills)
 担当教員:辻原 吉子(TSUJIHARA Yoshiko)
 担当教員の所属:地域教育文化学部非常勤講師
 開講学年:1年,2年,3年,4年  開講学期:前期  単位数:1単位  開講形態:実技
 開講対象:  科目区分: 
【授業の目的】
バレーボールの特性の理解と、個人的及び集団的技能習得を目指すと共に、ゲームを通してチームワークを育み、チームスポーツの楽しさを実感することを目的とする。

【授業の到達目標】
1) 個人的・集団的技能を習得しゲームに活かせることができる。
2) ゲームを通じて、戦略・戦術を工夫しチームワークの向上に寄与できる。
3) 運動量を確保することによって、体力向上と健康の自己管理ができる。

【授業概要(キーワード)】
学生主体型授業、個人的・集団的技能、ゲーム、作戦、協力、協調、体力向上 
生涯スポーツ

【科目の位置付け】
共通科目(健康・スポーツ) スポーツ実技(身体運動と身体についての理解を深める)

【授業計画】
・授業の方法
1) グループを編成し(1グループ 6~8名)、グループで活動する。
2) 6人制でグループ対抗リーグ戦(MAX 6グループ)を行う。
・日程
第1 回目    講義の進め方とガイダンス
第2回~6回目 個人技能の習得(パス、トス、レシーブ、スパイク、ブロック サーブ)
ゲームを通してルール・審判法を学習する。
第7回~11回目 集団技能の習得(サーブレシーブ 速攻・三段攻撃)
ゲームを通してチームフォーメーションを学習する。
第12回~14回目 ゲームを中心に展開する(技能の習熟)
第15回目 試験とまとめ

【学習の方法】
・受講のあり方
1) 向上心を持って出席し、技能習得を目指す。
2) 授業の準備・後片づけは協力して行なう。
3) 安全面から運動に適した服装、室内シューズを着用のこと。
・授業時間外学習へのアドバイス
自主練習で効果倍増

【成績の評価】
・基準
1) バレーボールのゲームでは、チーム力が求められます。積極的に意欲的に参画できていることが合格の基準です。
2) 技能習得、運動量確保のためにも全回数の8割出席することが合格の基準です。
・方法
1) 出席状況(80点) 
2) 受講態度(10点) 
3) 授業終了時の技能習熟度確認テスト(10点)   合計100点

【テキスト・参考書】
特になし

【その他】
・学生へのメッセージ
主体的・積極的に活動し、バレーボールを楽しみましょう。

g84402009-2017-G1-78324