フランス語Ⅱ
 French II
 担当教員:柿並 良佑(KAKINAMI Ryosuke),矢野 禎子(YANO Teiko)
 担当教員の所属:人文社会科学部人文社会科学科人間文化コース、人文社会科学部非常勤講師
 開講学年:1年  開講学期:後期  単位数:2単位  開講形態:演習
 開講対象:  科目区分: 
【授業の目的】
フランス語入門

【授業の到達目標】
フランス語の初歩的な文法規則を身につける。簡単なフランス語会話(挨拶、自己紹介など)ができるようになる。

【授業概要(キーワード)】
フランス語、フランス文化

【科目の位置付け】
共通科目(コミュニケーションスキル1)、フランス語習得を通じて異文化理解能力、コミュニケーション能力を身につける。

【授業計画】
・授業の方法
教科書をもとに発音の練習、基本文法を教える。
・日程
教科書に沿って進む。以下に挙げた一つの課それぞれを2,3回の授業で終える進度を予定しているが、理解度に応じて調整する。

1 色や天気の表現
2 スポーツや食事
3 人を誘ってみる
4 何時に起きる? 時間の表現
5 あの人はどんな人? 性格について訊く
6 いただきます! 食事のマナーは?
7 昨日なにした? 過去形
8 明日はどうする? 未来形

【学習の方法】
・受講のあり方
板書したことをノートに取ること。
授業内容をその日のうちに必ず復習すること。
・授業時間外学習へのアドバイス
とにかく、出席を欠かさないこと。予習よりも復習に重点を置くこと。

【成績の評価】
・基準
フランス語の文法が理解できているか、フランス語単語を覚えているか、フランス語の綴りを正確にいえるかなどを見る。
・方法
授業の参加態度、小テスト、期末テストにおいて評価する。
小テストを含めた平常点が30%、期末テストが70%の割合とする。
なお、フランス語検定(春季:2017年6月28日実施)について、受験した人、合格した人はそれぞれ加点します(全学部フランス語共通)。積極的に参加してください。

【テキスト・参考書】
『新装 カフェ・フランセ』朝日出版社
仏和辞書『ル・ディコ』『プチ・ロワイヤル』など初学者むけの辞書なら何でも。電子辞書でも可。初回に指示する。

【その他】
・学生へのメッセージ
語学は最初は覚えることも多くて大変かもしれませんが、世界が広がるだけでなく、変わっていく、そんな経験ができます。
・オフィス・アワー
開講時に指示する。

g84202201-2017-G1-79254