電気電子工学特論
 Current Topics in Electrical Engineering
 担当教員:電気電子工学専攻教員(Faculty of EE Engineering Department)
 担当教員の所属:大学院理工学研究科(工学系)電気電子工学分野
 開講学年:1年,2年  開講学期:前期  単位数:2単位  開講形態:講義
 開講対象:  科目区分: 
【授業の目的】
電気電子工学はエネルギー工学、デバイス工学、情報通信工学などの幅広い学問分野を含み、現代社会の基幹をなす分野の一つである。そこで、本講義では,学外から招いた広い分野の研究者や技術者の講演を聴講することにより、現在社会で問題となっているテーマなどを例に電気電子工学の最前線を学ぶ。
これまで見聞きしたことのない話題や踏み込んだ議論をした経験が無い分野を専門家から講義して貰うことにより,電気電子工学分野の広さ、深さや歴史を実感することを狙いとしている。

【授業の到達目標】
電気電子工学の色々な分野の第一戦で活躍する専門家から最先端の技術や科学の講義を受け、それに対する質疑応答や課題レポートを提出することにより、電気電子工学分野の素養を培う。

【授業概要(キーワード)】
電気電子工学の最前線、最近の話題

【授業計画】
・授業の方法
不定期に開講される6回の講義は各々5時間程度である。各回での講義方法は講師により異なる。
・日程
6回分の開講日程とテーマ、具体的講義内容に関しては決まり次第専攻掲示板に掲示する。履修を検討する者は留意のこと。

【学習の方法】
・受講のあり方
学問分野の最前線に触れることが目的なので全回受講すること。
遅刻、途中退席は厳禁とする。また、授業中は携帯電話の電源は切っておくこと。
他の受講生に迷惑となる行為を行った場合は受講を認めない。
・授業時間外学習へのアドバイス
前もって講師の講義内容に関する技術を調べておくことが望ましい。
毎回受講後に資料,ノートなどを読み返して整理するのが望ましい。なお,レポートの期限は厳守すること。

【成績の評価】
・基準
全ての講義を受講した学生のみ、単位認定の資格を持つ。
単位認定は各講師の総合点100点満点で60点以上とする。
・方法
各回分のレポート,出席状況を総合して100点満点で判定する。

【テキスト・参考書】
必要に応じてプリント等を配布する。

【その他】
・学生へのメッセージ
本講義の成績集計は電気電子工学専攻大学院担任が担当する。各回の講義についてはその都度掲示する世話役教員に問い合わせのこと。

59000119-2017-15-56778