生産施設学特論
 Special Lecture on Agricultural Process Engineering
 担当教員:片平 光彦(KATAHIRA Mitsuhiko)
 担当教員の所属:農学部食料生命環境学科安全農産物生産学コース
 開講学年:1年,2年  開講学期:前期  単位数:2単位  開講形態:講義
 開講対象:  科目区分: 
【授業の目的】
農産物の収穫後調製
米麦,果実などの農産物の保存では、乾燥や冷凍などの手法が用いられている。また、農産物の出荷に際して形状や外観を基に選別する必要性から、多様な選別機が開発されてきている。本講では農産物の乾燥や冷凍、選別手法を中心に,最新の収穫後調製技術について,その原理,特徴,応用範囲などについて講述する。

【授業の到達目標】
農産機械(乾燥機や冷凍機)の原理と特徴を理解し,今後の展開について考察する。

【授業概要(キーワード)】
農産物,選別,乾燥,冷凍

【科目の位置付け】
農産物の収穫後調製についての基礎的知識を取得する科目です。

【授業計画】
・授業の方法
講義(集中)
・日程
第1回 収穫後調製について
第2回 冷凍工学
第3回 乾燥理論
第4回 熱負荷計算と伝熱1
第5回 熱負荷計算と伝熱2
第6回 選別機
第7回 最近の研究から

【学習の方法】
・受講のあり方
自分の研究に使っている手法と対比しながら考える
・授業時間外学習へのアドバイス
不要

【成績の評価】
・基準
収穫後調製の原理と特徴を理解すること。
・方法
授業態度と講義中の質疑による

【テキスト・参考書】
なし

【その他】
・オフィス・アワー
随時:mkata43@tds1.tr.yamagata-u.ac.jp

67112101-2017-16-61138