地球科学概論
 Introduction to Earth Science
 担当教員:地球科学コース全教員
 担当教員の所属:理学部地球環境学科
 開講学年:1年  開講学期:前期  単位数:2単位  開講形態:講義
 開講対象:理工学研究科(理学系)博士前期課程  科目区分:分野横断科目 
【授業の目的】
地球史と物質進化,生物進化と地質年代区分,地球年代学と地球化学,地球の内部構造,変動する地球などの基本的事項を学ぶ.

【授業の到達目標】
生命史,地球の構成物質,火山,地震と地殻変動,物質循環と環境変動の基本的な事柄について理解し説明できるようになる.

【授業概要(キーワード)】
地球科学の基礎用語,プレートテクトニクス,鉱物,火山,火成岩・火成活動,堆積岩・土壌,風化作用,変成岩・変成作用,地質年代,地殻の変形,地震,発散境界,収束境界,斜面崩壊,水圏,氷河・氷床

【科目の位置付け】
この授業は,理工学研究科(理学系)のカリキュラム・ポリシーの2と3に対応する.幅広い教養と専門分野の基礎から応用にわたる広範な知識を体得するため,地球科学分野で取り扱われる物質や現象の基礎的教育を行うものである.

【授業計画】
・授業の方法
地球科学に関する英語の教科書を和訳しその内容をまとめたプレゼンテーションを聴講する.その内容に関して毎回のレポートを課す.
・日程
以下の15回を予定しているが,具体的な日程・内容については学期の初めに提示する.
1.ガイダンス
2〜3. 地球科学分野の研究紹介
4〜15. プレゼンテーション聴講,内容はキーワードの通り.

【学習の方法】
・受講のあり方
プレゼンテーションを聴講し,内容の要約やキーワードなどの課題を,授業終了時に担当教員に提出する。
・授業時間外学習へのアドバイス
プレゼンテーションで用いられている教科書や類似する教科書で復習することを勧める.

【成績の評価】
・基準
要点をつかんで要約できているかどうか,キーワードを的確に示しているか等,地球科学分野の基礎用語や内容を理解できたことを評価基準とする.遅刻者は減点となるので遅れないように注意すること.
・方法
研究紹介とプレゼンテーション聴講の課題をもって評価する.

【テキスト・参考書】
学期の初めに提示する.

【その他】
・学生へのメッセージ
地球科学分野からの進学者にとっては,自身の専門以外について復習する機会となり,他分野からの履修者にとっては,地球科学分野の基礎的事項を学ぶ機会となります.
・オフィス・アワー
学期の初めに提示する.

31971070-2017-13-37807