公共経済学特論II
 Lecture on Public Economics Ⅱ
 担当教員:是川 晴彦(KOREKAWA Haruhiko)
 担当教員の所属:社会システム専攻
 開講学年:1年,2年  開講学期:前期  単位数:2単位  開講形態:講義
 開講対象:  科目区分: 
【授業の目的】
〈テーマ〉公共経済学およびミクロ経済学の公共政策への応用
〈概要〉公共部門の経済活動に関する理論をミクロ経済学の視点から考察したうえで,公共部門が現実に抱えている課題について検討する。
 より具体的な内容については,受講者の基礎知識,研究内容,希望を考慮して決定する予定であるが,現代社会が抱える課題の発生要因やその解決方法を検討できる力を身につけてもらことが講義の目的である。

【授業の到達目標】
(1)ミクロ経済学や公共経済学の中級レベル以上の理論を理解できる能力を身につけることができる。
(2)現代社会が抱える諸課題について,発生要因や解決策を公共経済学の視点から分析する能力を身につけることができる。

【科目の位置付け】
現代社会が抱える諸問題の発生要因や解決方法を理論的に考察する能力の育成を目指す。

【授業計画】
・授業の方法
受講生の現段階での基礎知識,受講目標を考慮して決定する。
・日程
(1)ミクロ経済学の主要な理論
(2)市場の失敗(公共財の理論・外部性の理論・不完全競争の理論)
(3)さまざまな公共政策の理論的考察
(4)公共部門が抱える課題の検討

【学習の方法】
・受講のあり方
具体的な受講のあり方については,受講生の基礎知識や研究目的を考慮しながら決定する。
・授業時間外学習へのアドバイス
具体的な学習方法については,受講生の基礎知識や研究目的を考慮しながらアドバイスしていく予定である。

【成績の評価】
・基準
(1)公共経済学に関する中級レベルの文献や学術論文を理解しているか。
(2)現実の経済問題の発生要因や解決方法について,公共経済学の視点から理論的に考察することができるか。
・方法
テキストの理解度,および講義時の報告や質問内容を総合的に考慮して評価する。

【テキスト・参考書】
受講生と相談して決定する。

【その他】
・オフィス・アワー
前期・後期 火曜日 16時30分から18時まで 是川研究室
上記以外の時間でも質問などを受け付けますので,学生便覧に記載の是川のメールアドレスに連絡してください。

10721019-2017-11-19519