法哲学特論Ⅱ
 Lecture on Philosophy of Law Ⅱ
 担当教員:池田 弘乃(IKEDA Hirono)
 担当教員の所属:社会システム専攻
 開講学年:1年,2年  開講学期:前期  単位数:2単位  開講形態:講義
 開講対象:  科目区分: 
【授業の目的】
法哲学における現代的論点を検討し、自由や平等といった概念を巡る哲学的思考が、現実社会においてどのような意味を持ちうるのかを考察する。

【授業の到達目標】
法哲学の現代的展開についての基本的な見通しを得ることができる。
哲学的思考を現実の公共的問題群に応用できるようになる。

【授業概要(キーワード)】
リベラリズム、自由、平等、差異。

【科目の位置付け】
法学及び公共政策領域全般に通じる「専門基礎能力」の育成を目指す。

【授業計画】
・授業の方法
講義と受講者による報告及び討議を織り交ぜて進める。
・日程
1、イントロダクション
2、現代の法哲学概観
3、正義論の現代的課題
4、法概念論の現代的課題
(3~4で扱うテーマは受講者の関心に応じて適宜取捨選択する)

【学習の方法】
・受講のあり方
テキストを熟読し、問題点を把握した上で授業に臨む。
・授業時間外学習へのアドバイス
授業内容と現実社会における事象とを比較対照して考察する習慣をもつ。

【成績の評価】
・基準
報告と期末レポートの提出によって、授業内容の基礎的な理解と、それを現実の公共的問題に応用する能力とを評価する。
・方法
報告・討議への参加(40%)、期末レポート(60%)。

【テキスト・参考書】
受講生と相談の上決定する。例えば、
Steven Wall (ed.), The Cambridge Companion to Liberalism, Cambridge U.P., 2015.
Jules Coleman & Scott Shapiro (eds.), The Oxford Handbook of Jurisprudence and Philosophy of Law, Oxford U.P, 2004.
などが考えられる。

【その他】
・オフィス・アワー
金曜日 10:30~12:00/池田(弘)研究室。

10721072-2017-11-19563