スタートアップセミナー
 Start-up Seminar
 担当教員:橋爪 孝夫(HASHIZUME Takao)
 担当教員の所属:基盤教育企画部
 開講学年:1年,2年,3年,4年  開講学期:前期  単位数:2単位  開講形態:演習
 開講対象:システム創成工学科  科目区分:基盤共通教育科目 
【授業の目的】
 この授業は、グループ学習により具体的なテーマへ取り組むことで、調査・情報収集、議論、発表、レポート作成といった大学生として必要な基本的な学習スキルの向上をはかるとともに、様々な立場や考え方を想定した上での課題探求能力を伸ばし、大学での学びの基礎となる知識・技能・態度を身につけることを目的としている。

【授業の到達目標】
この講義を履修した学生は、
(1)文献・資料を理解し読み込む力(読解力)を身につけることができる。【知識・理解】
(2)自分の関心のあるテーマを設定し、関連する情報・資料収集を行い、批判的検討を行い結論を出し、その一連の内容を口頭で他者に伝えるとともに、文章に記述して発表することができる【技能】
(3)あるテーマに対しグループ協働により課題を発見し、調査と議論を通じて課題を探求し理解を深め、結論を見出し共有していこうとすることができる。【態度・習慣】

【授業概要(キーワード)】
学生主体型授業(アクティブラーニング)▽□▼■△☆,課題探求能力,コミュニケーション能力,情報収集能力

【科目の位置付け】
 この授業は、大学での主体的な学修にスムーズに適応できるよう、調査・情報収集の方法やグループワークによるディスカッションやプレゼンテーション、及びレポートの書き方など主体的・能動的な学修のために必要な技法を習得するためのものである。

【授業計画】
・授業の方法
 学生が自らあるいはグループで具体的なテーマについて調査・情報収集に取り組み、それをもとに討論(議論)や発表、レポートの作成を行う学生主体型の授業を実施する。
・日程
 この授業では

1.グループワークの中で4つの技術(調査・情報収集、ディスッカッション、プレゼンテーション、レポート)の基礎と具体的な方法を身につける課題探究型学習を行う

2.図書館ツアーをはじめとして文献・資料調査について学ぶ

3.課題発見・探究学習の成果についてプレゼンテーションの設計図作成、リハーサルからプレゼンテーションコンテストを行い、相互評価を実施する

4.課題発見・探究学習の成果に関するレポートを作成する

5.ここまでの学びについてリフレクション(省察)を行う 

 という進め方を基本として課題発見・探究学習を前半と後半で2回実施するとともに、消費者教育に関する特別講義を実施する。

【学習の方法】
・受講のあり方
※Webclassの活用が必須となるため、利用方法についてよく理解しておく。授業中の解説を聞き逃さないようにする。
(1)与えられたテーマに対し、調査・情報収集、討論、レポート作成について主体的に取り組む。
(2)グループワークが必須となる。他者とのコミュニケーションを意識し、積極的に情報共有や意見交換を行うようにする。
・授業時間外学習へのアドバイス
※Webclassの「メッセージ」機能による授業についての連絡を見逃さないようにする。
(1)毎回学んだ内容に関して必ず課題が出るため、これをその日のうちに提出できるよう取り組む姿勢を身につける。
(2)与えられたテーマ・課題についての情報収集など、授業外に自ら主体的に取り組む活動が多い。予習復習を行う姿勢を身につける。
(3)調査・情報収集、ディスカッション、プレゼンテーション、レポート等の進め方については多くの参考文献が用意されているので、これらを活用し授業での活動が力試しの場となるよう準備する。
(4)提出物は必ず見直しを行うことを習慣づける。

【成績の評価】
・基準
 この授業は大学での学びのための基礎となる技法を身につけることが目的であることから、毎回の課題がその技法が身についたと判断できる内容であれば合格となる。
 なお全ての課題の基準がWebclassに公開されているのでそちらも参照のこと。
・方法
 原則として毎回の課題の評価がそのまま成績に反映される。
 上に同じく、詳しくはWebclassに公開されている情報を参照のこと。

【テキスト・参考書】
参考書として
『スタートアップセミナー学習マニュアル なせば成る! 三訂版』山形大学出版会
 を筆頭に様々な調査・情報収集、ディスカッション、プレゼンテーション、レポートの書き方に関する書籍があり、図書館にも専用コーナーが用意されている。詳しくはWebclassを参照のこと。

【その他】
・学生へのメッセージ
「正しい知識をきちんと受け取り身につける」学びを身につけた皆さんに、大学では「一つの正解があるわけではない課題に取り組み、自分なりの答を出す」という課題探究型学習の力を身に着けていただきます。勉強することが当たり前という大学生活をスタートアップセミナーが応援します。宜しくお願いします。
・オフィス・アワー
(授業の開始時点で、担当の先生から説明があります。)

g81001000-2018-05-57000