小学部 
 
 学部教育目標

(1)好きなことや得意なことに自分から取り組む児童を育てる。
(2)自分の気持ちを伝えながら、友達や教師と楽しく関わる児童を育てる。
(3)様々な活動に興味を持ち、友達や教師とともに活動する児童を育てる。




 日課









一年間の主な出来事から

    春
 
1年生と仲良くなろうの会
(令和3年度)
公園に行こう
(令和3年度)
   
 新入生を迎え「1年生となかよくなろう会」を実施しました。自分たちで作った自己紹介カードを使い、学年ごとに自己紹介をしました。  出掛ける前の身支度や道路を歩くときの約束について学習し、公園に行きました。道路を横断するときは左右を確認する、離れずに一緒に歩くなど、安全に気をつけながら出掛けました。


    夏
 
 みずあそびをしよう
(令和3年度)
 教育実習
(令和3年度)
   
 プール学習は実施できませんでしたが、たらいや水鉄砲を使い、校庭で水遊びをしました。水の感触を楽しんだり、水鉄砲で水を掛け合い友達や教師と一緒に楽しんだりしました。  山形大学地域教育文化学部の学生が教育実習を行いました。遊びの指導「いろいろなかみであそぼう」では、新聞紙や段ボールなどの紙素材を使って様々な遊びをしました。児童の学びの姿を基に、実習生と教員で日々の授業を振り返りながら授業づくりを行いました。


    秋
 
 校外学習
(令和3年度)
お弁当屋さんになろう
(令和3年度)
 
 生活単元学習「2くみボウリング大会をしよう」では、「山交ボウル」へ行きボウリングを体験してきました。校外学習での体験を生かし、校内でも手作りのピンを使ってボウリング体験をしました。
 生活単元学習「お仕事探検隊」では、身近な仕事やお店に関する学習を行いました。学習のまとめとして取り組んだ「お弁当屋さんになろう」では、タオルや紙、粘土などでお弁当を作り、販売する活動を行いました。作った物を喜んでもらう良さを感じたり、頑張って働くことで給料をもらえることを知ったりしました。


    冬
 
  ゆきあそびをしよう
(令和3年度)
卒業おめでとう会
(令和3年度)
   
  学部合同で雪遊びをしました。築山をそりやチューブで滑ったり、友達と一緒に雪をバケツに詰め「かき氷」を作ったり、雪合戦をしたりしました。   6年生の卒業を祝う「卒業おめでとう会」を行いました。在校生が会場の装飾や次第の準備、ダンスやゲームの企画をしました。当日は在校生から卒業生へ、卒業生から在校生へのプレゼントもありました。



 山形大学附属特別支援学校  〒990-2331 山形県山形市飯田西三丁目2-55
 <学校へのアクセス(Google マップ)>      電話 023-631-0918   FAX 023-631-9758 
  Copyright© 2015-2016 山形大学附属特別支援学校 All Rights Reserved.