写真

校長室だより

平成30年度 全校朝会

平成31年1月10日 校長 佐藤昌彦

1月も10日になってしまいましたが、全員がこうして集まるのは、今日初めてですね。ですから、年の初めの挨拶をしたいと思います。 明けまして おめでとうございます。今年も よろしくお願いいたします。

みなさんは、どんなお正月を過ごしたでしょうね。
 昔の子どもたちは、たこ揚げ、コマ回し、羽子板などで遊んだのだそうですが、みなさんは 何をして過ごしたでしょう。気持ちのよい1年のスタートが切れたでしょうか。

さて、今日はお正月らしいお話をみなさんとしたいと思います。
 今年は 何年ですか? そうですね。イノシシ年です。昔、中国から十二支が伝わってきたときには、イノシシではなくブタだったのだそうですよ。だから、中国ではブタ年なのでしょうね。
 こうした年ごとに決められている動物を「干支」ということは、知っていますか? では、干支は全部でいくつあるのでしょう?
 そうですね。12ですね。だから 十二支とよびます。
 十二支は言えますか?
 「子・丑・寅・卯・辰・巳・午・未・申・酉・戌・亥」
 すごいですね。みなさんしっかりと覚えていますね。
 この十二支の動物の字それぞれには、幸せを願うさまざまな意味がこめられています。イノシシは、山鯨とも呼ばれ、そのお肉は昔から万病に効く食べ物と考えられていました。それに、子どもをたくさん産む動物でもあります。また、水場を探すのが上手な動物ということから、火除け防災の守り神ともいわれています。こうしたことから、イノシシは 『無病息災』の動物とされています。
 「無病」は病気がないこと。「息災」は災害・病気など災いを除くことを意味しています。去年の漢字は『災』でしたよね。たくさんの災害がありました。今年は、災いのない年になるといいですね。
 また、この前のお昼の放送で紹介がありましたが「猪突猛進」という言葉があるとおり、一途で情熱的なイメージもあわせもっています。
 さて、十二支でイノシシは、何番目だったでしょうか?
 12番目で最後でした。この順番は、どうやって決まったのか聞いたことはありますか? 知っている人もたくさんいますね。
 昔 神様が
 「元旦の朝、私の所へ挨拶に来た順番で、12位までの動物を十二支として、その年の守り神にする」と言ったのだそうです。そこで、動物たちは、みんな頑張って一番乗りを目指しました。こうして、十二支は決められたのだそうです。
 その中に、いろいろとおもしろい話があります。少し紹介しますね。
 動きがのっそりしている牛さんは、みんなより早く出かけなくてはと、前の日の夜に出かけて1番早くゴール前につきました。あれ、でも十二支の最初は、牛じゃ有りませんよね。牛は2番目になっています。実は、牛の背中に乗ってきたネズミが、ゴールの門が開いたとたんに牛の背中から、牛の前にぴょんと飛び出して、1位になっちゃったのだそうです。
 ネズミの作戦は、他にもありましたよ。猫に「レースはいつだっけ?」と聞かれて、ネズミは「レースは、1月2日だよ」と1日遅い日を教えました。それで、ねこは、1日遅れてしまい、十二支に入れなかったのだそうです。だから、猫は、ネズミをすごく怒っていて、今でもネズミを見つけると追いかけるのだと言われていますね。
 そして、この様子を見ていた神様は、ネコがかわいそうだと思い、「十二支には入れてあげられないけれど、時間の単位に名前を使ってあげよう」と言って「猫」という漢字のもう一つの読み方「びょう」 を 時・分・秒の(びょう)にしたという話もあります。本当なのでしょうかね。
 さて、イノシシに話をもどしますね、イノシシは、『猪突猛進』真っ直ぐに突き進むのが得意で、走るのがとても速い動物なのに、どうして最後になっちゃったのでしょう。実は、イノシシは、もっと早くトラの次ぐらいに神様の所まで来たのだそうです。ところが、『猪突猛進』勢いよく走りすぎて、神様の門の所を曲がりきれずに通り過ぎてしまい、引き返してくる間に12番目、最後になってしまったのだそうです。
 さて、おまけの話です。イノシシの次、13位だった動物は、何だったか聞いたことがありますか。それは、イタチだったそうです。
 そこで、神様は少し気の毒になって、イタチに「十二支には入れなかったけれど、毎月の初めの日に名前を入れてあげよう」と言って
 毎月の1日を「つ・イタチ」というようになった、なんて話もあります。

どうですか
 こういう話を『民話』とか『言い伝え』なんて言うのだけれど、おもしろいお話が、他にもたくさんあります。今の生活でも続いているいろいろな伝統には、どんな秘密が隠れているのかがわかるお話もたくさんあります。
 今年は、こうした民話や言い伝えの本も読んでみては、どうでしょうか。お薦めです。

さて、学年をしめくくる3ヶ月が始まりました。しっかりとまとめをしていきましょうね。