山形大学校友会
山形大学校友会事務局
 (山形大学エンロールメント・マネジメント部)
 〒990-8560 山形市小白川町一丁目4-12
 TEL 023(628)4867 FAX 023(628)4185
 
山形大学校友会活動状況
山形大学オフィシャルサイト交通アクセス・地図
トップ > 山形大学校友会活動状況 > 事業活動

平成25年度「山形大学OB・OGセミナー」を開催しました

 平成26年3月1日(土)に、キャンパス・イノベーションセンター(東京都港区芝浦)を会場に、毎年恒例となっている「山形大学OB・OGセミナー」を開催しました。
 このセミナーは、山形大学東京サテライトと山形大学校友会とが共同して開催していますが、今回からは昨年12月に発足した「山形大学同窓会・校友会首都圏ネットワーク」の協力もいただいての開催となりました。
 今回も元留学生2名を含む100名近くの東京近郊にお住まいの卒業生の皆さまに参加いただき、最初に結城章夫学長から山形大学の現況を含めた挨拶をいただいた後、農学部の小山浩正教授による講演「ブナの森の不思議−その知られざる生態から地域の話題づくりまで−」が行われました。
 ブナ林の生態学を専門とされる小山教授の講演は、学術的な内容をユーモアをまじえてわかり易くお話いただき大変興味深い内容で、参加者からは、「ブナの話でこんなに笑ったのは初めて」という声も聞かれました。
 次に、平成16年に山形大学人文学部人間文化学科を卒業され、現在は日本で唯一の国立大学出身女流講談師として活躍中の宝井琴柑(たからい きんかん)さんが登場し、始めにご自身が講談師の道に入られる前の就職体験等を語られた後、参加者全員が大きな声を出してのミニ講談体験、そして講談「剣豪塚原卜伝 羽黒山に来たる」が披露されましたが、天下無双の剣豪と称された塚原卜伝の姿が目に浮かんで来るような迫力ある一席でした。
 合間には「山形大学・愛媛大学 卒業・修了合同美術展覧会」オープニングセレモニーが行われましたが、前日に行われた出展者によるギャラリートークにも多くの人が参加するなど、この展覧会は山形大学の活動を首都圏の方々に印象付ける機会となっています。
 その後、会場を移して酒井順一校友会副会長(地域教育文化学部同窓会長)の挨拶と岩城功希同窓会・校友会首都圏ネットワーク会長の乾杯の発声で交流会が開催されました。
 交流会では高橋正光東京ふすま会会長、蜂谷義雄地域教育文化学部同窓会東京支部顧問、齋藤政敏米澤工業会東京支部支部長、佐藤善作鶴窓会関東支部支部長、そして山形からご出席いただいた長沼龍平ふすま同窓会会長からご挨拶をいただきました。
 途中、山形大学学生歌「みどり樹に」の斉唱が行われるなど会場は和やかな雰囲気の中、多いに盛り上がりました。
 最後は阿部宏慈校友会副会長(人文学部副学部長)の挨拶で締めとなりましたが、卒業生と山形大学の絆をより一層強めることができました。
 また、セミナー会場周辺では「山形大学の今」と題しての展示とともに、山形大学オリジナルグッズや附属農場加工品、山形大学出版の出版物の紹介も行われ、参加者は山形大学の今に触れていました。
 次回の開催は来年3月7日(土)を予定しています。

 

      

結城学長の挨拶

小山浩正教授による講演

講演での質疑応答


宝井琴柑さんによるミニ講談体験と
講談

安田副学長の閉会の挨拶

交流会での酒井校友会副会長の挨拶

岩城校友会理事の発声で乾杯

交流会風景

元留学生ゾマホン・ジャン=エード君
(ベナン)と結城学長

「みどり樹に」を斉唱


阿部校友会副会長の挨拶

山形大学オリジナルグッズの紹介

合同美術展テープカット


山形大学学生代表太田皐月さん
(地域教育文化学部4年)の挨拶

展示作品の一部

展示作品の一部

展示作品の一部

展示作品の一部