高分子合成化学演習
 Exercises in Polymer Synthetic Chemistry
 担当教員:鳴海 敦(NARUMI Atsushi)
 担当教員の所属:大学院理工学研究科
 開講学年:3年  開講学期:前期  単位数:2単位  開講形態:演習
 開講対象:機能高分子工学科  科目区分:専門科目・選択必修(高分子合成化学) 
【授業概要】
・テーマ
高分子合成の基礎
高分子合成化学の重要事項(化学反応式や生成論)を問題の解答を通して学ぶ。
・到達目標
主に以下の項目について理解を深める。
1)段階重合(逐次重合)と連鎖重合の相違点
2)重縮合や重付加で合成するポリマーとその化学構造式や主な用途
3)付加重合で合成するポリマーとその化学構造式や主な用途
4)ラジカル重合の素反応(開始反応、成長反応、連鎖移動反応、停止反応)
5)ラジカル重合における成長速度
6)モノマー反応性比、Q-eスキーム
7)アニオン重合およびカチオン重合するモノマー
8)アニオン重合およびカチオン重合の素反応(特に開始反応と成長反応)
・キーワード
重縮合、付加重合、ラジカル重合、アニオン重合、カチオン重合、共重合、屈曲矢印、不均一結合開裂 (Heterolysis)、均一結合開裂 (Homolysis)、モノマー反応性比、Q値、e値

【科目の位置付け】
高分子合成化学の基礎

【授業計画】
・授業の方法
配付の問題を解答しながら学習する。
・日程
以下の順に進める
1. 高分子合成の基礎
2. 重縮合と重付加
3. ラジカル重合
4. 共重合
5. アニオン重合
6. カチオン重合

【学習の方法】
・受講のあり方
全て出席することが望ましい。
・授業時間外学習へのアドバイス
テキストや参考書に目を通す。
関連事項について参考書を読み比べ知識を深める。

【成績の評価】
・基準
総合評価点60点以上を合格とする。
遅刻と欠席を累計5回以上した場合は単位取得できない。
・方法
(出席点60点+中間試験+期末試験) ÷ 2.6

【テキスト・参考書】
高分子化学第5版、村橋俊介、小高忠男、蒲池幹治、則末尚志 編、共立出版 ¥3900
高分子合成化学(改訂版)井上祥平 著 裳華房 ¥2800

51000163-2016-05-53111