中国語I
 Chinese Ⅰ
 担当教員:解 澤春(XIE Zechun),大谷 嘉芳(OHYA Kahou)
 担当教員の所属:人文学部非常勤講師
 開講学年:1年  開講学期:前期  単位数:2単位  開講形態:演習
 開講対象:  科目区分: 
【授業概要】
・テーマ
 本授業は、中国語を初めて学ぶ人を対象として、主に中国語の発音、基礎文法と基本文型を学びます。
・到達目標
 中国語の発音の仕組みについて一通り理解し、正確に発音できるようになること、中国語の基本文型および常用される語彙を身につけることを目標とします。
・キーワード
 中国語入門 発音 会話

【科目の位置付け】
 本授業は、中国語によるコミュニケーション能力を身につけることによって、中国文化への理解を深め、国際化の進む社会の中で「生きる力」を培うものです。

【授業計画】
・授業の方法
 教材に提示された単語や文型、文法ポイントおよび本文の説明をします。重点的に応用練習を行います。
・日程
主要なテーマと順序は次の通りです。
 第1回 授業の進め方とガイダンス
 第2回 声調、単母音
 第3回 複母音
 第4回 子音、無気音と有気音、そり舌音
 第5回 鼻音(-n, -ng)を伴う母音
 第6回 声調の組み合わせ、声調の変化
 第7回 ピンイン綴りの規則、r化音、挨拶用語
 第8回 発音編のまとめとテスト
 第9回 動詞“是”、名前の言い方
 第10回 助詞“的”、疑問詞の用法
 第11回 動詞述語文、連動文
 第12回 反復疑問文、形容詞述語文
 第13回 年齢の言い方、比較表現
 第14回 経験表現、助動詞の用法
 第15回 前期のまとめ(試験を含む)

【学習の方法】
・受講のあり方
 大きな声で発音や会話の練習を行い、わからない発音や文法事項は積極的に質問します。
・授業時間外学習へのアドバイス
 毎回十分な予習を行い、新しい単語を調べ、文法事項に目を通し、テキスト付録のCDを活用して本文を何度も音読してみます。授業で習った内容が頭に残っているうちに復習します。

【成績の評価】
・基準
 意欲的に出席し、授業内容を理解したか、発音は正確か、基本的な読み書き・聞き取りができているかを評価の基準とします。
・方法
 平常点(出席状況・授業での発言と小テスト)50点、期末テスト50点。以上を2名の教員の平均点で算出します。

【テキスト・参考書】
 相原茂・陳淑梅・飯田敦子『日中いぶこみ広場』朝日出版社、2,500円(税別)
 参考書:授業で紹介します。その他適宜資料をプリントして補充します。

【その他】
・学生へのメッセージ
 語学は繰り返しと積み重ねが大切です。ネイティブの発音を毎日触れて、聞くだけでなく、読み書きもしっかり学ぶこと、それがずっと役立つ中国語への近道です。

84204101-2016-09-78273