山形を知り、山形を愛し、山形で働き、山形を担う(社会人力育成山形講座)(地域学)
 Global understanding of history, people, culture, and regions in Yamagata for its future development(Regional Studies)
 担当教員:滝澤 匡(TAKIZAWA Tadashi)
 担当教員の所属:教育・学生支援部サテライト
 開講学年:1年,2年,3年,4年  開講学期:前期  単位数:2単位  開講形態:講義
 開講対象:  科目区分: 
【授業概要】
・テーマ
山形県では人口減少と少子高齢化が急速に進行し、このままでは人的資源が著しく乏しい状況を迎えます。このような中にあって、地域社会の問題を解決し地域の発展に貢献する優れた人材が必要とされ、地方の大学にはこれら人材の育成が求められています。本科目では、山形の自然、文化、産業、歴史、地域社会など多面的な学習を通じて、山形を知り、山形を愛し、将来の山形を担う人材の輩出を目指します。
・到達目標
山形県の地域社会において自らの力で問題を発見し、それを解決し、リーダーシップを発揮することの魅力や山形に関する情報を多面的に学び、山形を知り、山形を愛し、山形県の地域・社会・企業等において「活躍する」「変える」「担う」人材の育成を目標としています。
・キーワード
山形県の魅力・社会人力・リーダーシップ・課題解決・体験型学習

【科目の位置付け】
この授業は山形について多面的に学び次世代の山形を担うために必要なことを考えることで、社会における責任を果たす態度・志向性の要請を図る
ものです。(基盤教育の基本理念より)

【授業計画】
・授業の方法
複数の講師がオムニバス形式で山形に関する情報を幅広く取り上げる講義です。
・日程
1.ガイダンス(担当:滝澤匡)
2.山形における体験型学習の魅力(滝澤):山形県における現地体験型学習の必要性と魅力を紹介
3.山形における地域課題解決型学習の魅力(横井博):自治体・企業等における課題を取り入れた課題解決型学習の魅力を紹介
4.山形における起業学習の魅力(西田みづ恵 [東北公益文科大学]):地域や社会の課題をビジネスやサービスに転換する教育の魅力を紹介
5.山形におけるリーダーシップ学習の魅力(柴田孝):次の時代と社会を切り拓くリーダーシップ意識を育成する学習の魅力を紹介
6.山形の魅力ある起業家(池田知之 [東北芸術工科大学])
7.山形の魅力ある文化と風土(大川健嗣 [東北文教大学])
8.山形の魅力ある企業と経営者(柴田)
9.山形の魅力ある地域とその社会(大川)
10.山形の魅力ある産業とその特徴(柴田)
11.山形の魅力ある起業とそのタイミング(池田)
12.山形の魅力ある起業と組織の秘密(池田)
13~15.最終課題レポート「山形の魅力ある○○」(滝澤)
※講師のスケジュールにより順序や講義内容が変更される場合があります。

【学習の方法】
・受講のあり方
授業中に関連資料等を配付して必要事項等を説明するので、不明な点等は質問し、授業中に積極的に授業内容について考えることが必要です。
・授業時間外学習へのアドバイス
予定されている各講義に関する事項について簡単に予習をして下さい。受講後は講義の内容を取りまとめ、レポートを書くためにポイントを整理して下さい。

【成績の評価】
・基準
レスポンスカードとレポートにより行います。毎回の授業時にレスポンスカードを配布し講義の要点、感想、質問、要望等を記入し、それにより学習態度、学習意欲、授業内容の理解度を評価します。最終課題レポートについては課題に対する内容の適切さ、平易さ、簡潔さ、論理性、主体的な考察を評価します。
・方法
学習態度、学習意欲、授業内容の理解度を見るレスポンスカードは50%、最終課題レポートは50%を目安に評価します。

【テキスト・参考書】
講義中に必要な資料は配付します。

【その他】
・学生へのメッセージ
山形を知り、山形を変革するため幅広い興味と好奇心を持ち意欲的に学習することを期待します。
・オフィス・アワー
 電話(023-641-2681)かメール(ttakizawa@jm.kj.yamagata-u.ac.jp)で連絡し、山形駅前「ゆうキャンパス・ステーション」へ来て下さい。

83401042-2016-09-78753