ホンモノの地域貢献と地域活性化とは何か-山形を元気にする企業家から学ぶ-(教養セミナー)
 The True Contribution toward Communities (Education Seminar)
 担当教員:福島 真司(FUKUSHIMA Shinji),齋藤 志直(SAITO Shinao)
 担当教員の所属:EM部
 開講学年:1年,2年,3年,4年  開講学期:前期  単位数:2単位  開講形態:演習
 開講対象:  科目区分: 
【授業概要】
・テーマ
 真の地域活性化とは何か、自分自身で主体的に生きるとは何かを、山形に生き、山形を元気にする企業家・起業家のみなさんから学ぶ。講演を聴くだけではなく、多くの企業経営者や受講者との議論を通して、自分自身が志を高く、夢を抱いて、主体的に生きるとは何かを考え抜く。
 起業家を目指すみなさんはもちろんのこと、教員、公務員、ビジネスパーソン、NPO等を目指すみなさんにとっても、知識、マインド、人脈を得る上で、極めて重要な経験を提供する。
・到達目標
1 地域をよりよいものとするために企業経営を行っている経営者から直接話を聞き、地域活性化の実際について、深く理解する。
2 中小企業経営者の生きがいや、やりがいを持って自分自身で主体的に働くという生き方に触れ、人から言われた大企業、公務員志望等だけの表層的で単純なキャリア観ではない、自分自身のキャリア観を考える良質な機会を得る。
3 授業のための議論ではなく、中小企業家が真剣勝負で議論する勉強会への参加機会を得ることで、「机上の議論」ではない「本物の議論」を経験し、社会に出ても学び続けること、自分自身を高め続けることの大切さを実感する。
4 山形県中小企業同友会(以下、同友会)の経営者や地元金融機関、行政マン等と多くの社会人と実際に御縁をいただくことで、山形という地域で人脈を広げ、将来を考える上での大いなる刺激を得る。
・キーワード
同友会、山形の企業経営者、真の地域活性化、「主体的に生き抜く」姿勢とマインド、グループ討論

【科目の位置付け】
山形に学ぶ(教養セミナー)

【授業計画】
・授業の方法
 授業は、①学内で実施する授業、学外でのイベント参加(②企業訪問、③企業経営者の真剣勝負の勉強会である同友会例会等)の3つのパートに分かれる。①②は1回約3時間(通常授業の2コマ分)を基本に開催する。②は日曜日に終日を使って行う。
 時間帯は、原則的には、①土曜日午前、②は日曜日終日、③は平日18時半~21時で開催となる。①③は、1時間の経営者による講演と、2時間の多くの経営者を交えたグループ議論と発表を基本とする。
 ①は4月~8月の月1回、②は6月、7月に1回ずつ、③は5月~8月の平日夜間に10回以上開催されているが、①については4回ある授業全て、②については2回ある訪問の全てに参加し、③については、自分の都合に合わせ2回以上を選択して参加することを原則とする。ただし、①②を欠席した場合、③の参加を増やすことで代替可能である。
・日程


【学習の方法】
・受講のあり方
 学内での授業、学外イベントとも、経営者による約60分の講義と質疑応答、120分間のグループ討論及びグループごとのまとめの発表という形で進行する。
 学内での授業におけるグループ討論のテーマは、毎回講師から与えられ、講師以外の10名前後の社会人も交えて真剣勝負の議論を行う。
 学外イベントでのグループ討論は、実際の経営者の勉強会での真剣勝負のグループ討論の現場に、学生でありながら参加する。
 毎回授業終了後に、振り返りの気づき、自分自身の成長等をレポートにまとめ、授業専用SNS上にて提出する。
・授業時間外学習へのアドバイス
 予習、復習は、特に必要としない。ただし、毎回の授業は、企業家の方たちとの、議論のための議論ではなく真剣勝負の議論になる。毎回、1人の社会人として、気持ちを整理し、目線を高く上げて臨んで欲しい。毎回「振り返りレポート」を授業専用SNS上にて提出し、クラスメートの気づきを読んだり、ウエブ上でも議論することにより、自分自身の学びを深める。

【成績の評価】
・基準
授業参加態度やグループ討論における発言:講演への質問を含め、クラス、グループ討論での積極的な発言等、参加の姿勢を評価する。
毎回の振り返りレポート:毎回授業終了後に授業専用SNSにて、グループごとに学生同士が多様な観点からお互いのよかったところを評価し合う。
最終レポート:大学内の授業、学外の企業経営者の勉強会参加、企業訪問等によって得た知見や人脈をもとに、自分自身がどのような理念をもって学生生活や社会生活で、成長し、社会に貢献するのかについてまとめたレポートを作成。それを評価する。
・方法
授業参加態度やグループ討論における発言:40点、毎回の振り返りレポート:40点、最終レポート:20点

【その他】
・学生へのメッセージ
 毎回の授業では、企業家である社会人が参加し、彼らの講演や彼らとの真剣勝負の議論を通して、自分自身を大いに成長させることとなる。主体的に、今、この時点から、自分自身の人生を、自分自身で切り開いていくという強い気持ちをもって望んで欲しい。また、自分自身が一人のプレイヤーとして、地域活性化を考え抜き、将来自分のできることを確実に実践していく地域活性化とは何かを考え抜く姿勢をもって、授業に臨んで欲しい。 なお、「地域をどう活性化するか」は、政治、ビジネス、行政等、中央統制が急速に崩壊する今後の社会を生きる起業家、ビジネスパーソン、公務員、教員、NPO職員等、全ての職業人にとって、極めて中心的なテーマであるので、積極的に受講して欲しい。
・オフィス・アワー
 オフィス・アワーは、すべてアポイントメントが必要となります。電話、メール、授業専用SNSでの相談等は、24時間受け付けます。

83402035-2016-09-78916