フランス語II
 French II, Francais II
 担当教員:合田 陽祐(GODA Yosuke)
 担当教員の所属:人文学部人間文化学科
 開講学年:1年, 2年, 3年, 4年  開講学期:後期  単位数:2単位  開講形態:演習
 開講対象:  科目区分: 
【授業概要】
・テーマ
フランス語コミュニケーション入門
・到達目標
フランス語の基礎的な知識を獲得し、フランス文化を目と耳で感じながら学びます。フランス語による初歩的なコミュニケーション能力を身につけることができます。
・キーワード
フランス語、フランス文化、フランス語圏旅行、グループワーク、グルメ、モード

【科目の位置付け】
共通科目(コミュニケーションスキル2)

【授業計画】
・授業の方法
基本的には教科書にそって授業をおこないますが、練習問題も配布します。短い動画を見て理解し、グループになってさまざまな作業をしてもらいます。簡単なシャンソンをみなで歌ったりもします。
・日程
第1~2回 導入・名前をたずねる、いう
第3~4回 書かれた語を理解する
第5~6回 話された語の単数・複数を区別する
第7~8回 挨拶をする
第9~10回 まとめと練習問題
第11~12回 自己紹介1(年齢、家族、職業)
第13回 中間試験
第14回~15回 自己紹介2(上記以外) 
第16回~17回 簡単な質問をする
第18回~19回 人と知り合いになる 
第20回~21回 まとめと練習問題
第22回~23回 レストランで注文する
第24回~25回 都市を描く(パリ篇)
第26回 期末試験
第27回~28回 道をたずねる、約束をする等
第29回 レストランでどうするか
第30回 総括

【学習の方法】
・受講のあり方
教科書と辞書を用いて予習復習を欠かさずおこなってください。
・授業時間外学習へのアドバイス
教科書付属の教材を用いて、発音や聞き取りを繰返し練習することが大切です。またWebClassで出された課題をしっかり勉強してください。

【成績の評価】
・基準
フランス語の基礎的な知識と、初歩的なコミュニケーションに必要な言語運用能力を身につけることができたかどうかではかります。
・方法
中間試験と期末試験の成績、平常点などで評価します。語学なので休まないでください。

【テキスト・参考書】
教科書:『Totem 1』(Hachette)。
仏和辞書『ル・ディコ』、『プチ・ロワイヤル』など初学者むけの紙の辞書(ポケット辞書、電子辞書は奨励しません)。

【その他】
・学生へのメッセージ
ボンソワー。前期に引き続き、楽しくフラ語を学びましょう。
・オフィス・アワー
初回の授業で指示します(研究室は人文学部3号館6階)。

84202201-2016-09-79221