英語(C)
 English (C)
 担当教員:豊嶋 美由紀(TOSHIMA Miyuki)
 担当教員の所属:人文学部非常勤講師
 開講学年:1年  開講学期:後期  単位数:1単位  開講形態:演習
 開講対象:  科目区分: 
【授業概要】
・テーマ
リスニング、会話、作文などのコミュニケーション能力を養成する授業である。
・到達目標
目標:英語でコミュニケーションする態度と英語でコミュニケーションを行うための基礎的な技能と語彙を身につける。
聴くこと:ゆっくり話されれば,日常的な会話の内容を大まかに理解できる。
話すこと:身近な話題や日常生活に関して,短く簡潔な文で話すことができる。
書くこと:自分自身や身近な話題について,簡単な文を書くことができる。
・キーワード
日常会話・プレゼンテーション・便利な表現・コミニュケーションスキル

【科目の位置付け】
大学での学修や研究および社会生活において必要とされる英語の,実践的な基礎力を養成する。(基盤教育の基本方針より)(英語Ⅰ)

【授業計画】
・授業の方法
毎回授業の最初にALCの小テストを行う。ペアワークやグループになって会話練習を行う。全員に個人のプレゼンティションの機会を設けます。
・日程
第1回    オリエンティション
第2回から テキストの項目に沿って順次学習
第14回   グループプレゼンティション(詳細は指示します)
第15回   試験と授業のまとめ

【学習の方法】
・受講のあり方
恥ずかしがらないで積極的に授業に参加してください。毎回予習をしっかりして臨んでください。自分の意見を英語で言えるようになりましょう。
・授業時間外学習へのアドバイス
予習と復習はとても大切です。会話の部分は何度も聞いてシャドウイングをしてリズムを取り入れましょう。ALCでの学習を有効に取り入れてください。

【成績の評価】
・基準
TOEIC、ALC小テスト、期末試験、プレゼンティションとともに授業参加度を総合的に評価する。
・方法
TOEIC20%、ALC小テスト10%、プレゼンティション20%、期末試験50%
開講時数の三分のニ以上の出席が必要です。

【テキスト・参考書】
Susan Williams Vivian Morooka    Student Teacher 教室で教える人のための「ベーシックコミュニケーション」 南雲堂 
2014年 ISBN:978-4-523-17767-8   2100円(税別)

【その他】
・学生へのメッセージ
受験勉強を通じて得た単語や文法の知識を、日常で使えるものにしましょう。実際に話したり書いたりして自分のものにしましょう。知らない単語はいつでも調べる習慣を身につけてください。

84101001-2016-09-79318