物理学の世界
 Physics world
 担当教員:津留 俊英(TSURU Toshihide)
 担当教員の所属:地域教育文化学部地域教育文化学科児童教育コース
 開講学年:2年,3年,4年  開講学期:前期  単位数:2単位  開講形態:講義
 開講対象:  科目区分: 
【授業の目的】
力学・熱力学・電磁気学の基礎を学習する。

【授業の到達目標】
力学・熱力学・電磁気学の基礎の学習を通して、物理学的な視点や考え方を習得する。

【授業概要(キーワード)】
物理学、力学、熱力学、電磁気学

【科目の位置付け】
この授業は物理学を通して論理的な思考力を磨き、課題を解決するための基礎的な力を養うものである。

【授業計画】
・授業の方法
授業は演示実験を含む講義を中心に行う。
・日程
1) ガイダンス、速度・加速度
2) 等速直線運動・等加速度直線運動
3) 力のつり合い
4) 運動の法則
5) 剛体に働く力のつり合い
6) 仕事と運動エネルギー
7) 力学的エネルギーの保存
8) 物質の状態と熱
9) 気体の法則と気体分子の運動
10) 気体の内部エネルギーと比熱
11) 静電気と電流
12) 電流と磁場
13) モーターと発電機
14) 交流と電波
15) 期末試験、解説

【学習の方法】
・受講のあり方
講義内容をノートに書き写すだけで無く、考え方の理解に努めること。
・授業時間外学習へのアドバイス
課題レポートは必ず提出すること。

【成績の評価】
・基準
主として期末試験の結果に基づくが、授業の際に与える課題の提出状況を考慮して総合的に評価する。試験の採点は、解答の正誤だけではなく、論理的な記述に基づいているかを重視する。
・方法
課題レポート20点、期末試験80点

【テキスト・参考書】
参考書:「高等学校 物理Ⅰ、Ⅱ」数研出版

【その他】
・学生へのメッセージ
基礎的な数学の知識を必要としますが、その都度講義で説明します。
・オフィス・アワー
講義の際にアナウンスします。

21151000-2017-08-27503