応用電磁気学
 Applied Electromagnetics
 担当教員:高山 彰優(TAKAYAMA Teruou)
 担当教員の所属:大学院理工学研究科(工学系)電気電子工学分野
 開講学年:1年  開講学期:前期  単位数:2単位  開講形態:講義
 開講対象:  科目区分: 
【授業の目的】
マクスウェル方程式の発見により,電磁気学は古典物理学として体系化された。一方,有限差分法,有限要素法といった数値解法が電磁界解析に応用されている。本講義では,電磁気学の基本法則を学習し,電磁界解析の具体例を解説する。

【授業の到達目標】
(a) 電磁気学の概念が説明できる.
(b) 電磁界解析の手法が説明できる.

【授業概要(キーワード)】
静電場,定常電流,電流と磁場,マクスウェルの方程式,有限要素法,有限差分法

【科目の位置付け】
工学部電磁系学科のカリキュラムでは,電磁気学は最重要科目である.

【授業計画】
・授業の方法
講義形式で行う.また,テーマ毎に演習またはレポートを課す.
・日程
第1週:ガイダンス
第2週:座標系とベクトル解析
第3週:電荷と静電場
第4週:渦なしの場と電位
第5週:導体と静電場
第6週:ラプラス方程式の解
第7週:誘電体
第8週:電気エネルギーと力
第9週:電流と抵抗
第10週:磁気力の場
第11週:ベクトルポテンシャル
第12週:電磁誘導
第13週:磁性体
第14週:磁気エネルギーと力
第15週:マクスウェルの方程式
なお,受講者の理解度に応じて講義内容を修正することがある.

【学習の方法】
・受講のあり方
講義のテーマ毎に演習問題を与える.これをレポートとして提出すること.
・授業時間外学習へのアドバイス
講義の予習・復習を行ってから,講義に臨むこと.

【成績の評価】
・基準
到達目標(a),(b)の達成度を評価する.
・方法
レポートにより到達目標の達成度を100点満点で評価し,60点以上を合格とする.

【テキスト・参考書】
講義中に紹介します.

【その他】
・オフィス・アワー
月曜日16:00~17:00

59100120-2017-15-56784