【授業の目的】
<自分を知る時間 ~自分らしさを大切にしながら、将来について考える~> 大学生活を始めるにあたり、これからの目標や将来のキャリアについて考えたことはありますか?またやりたいことが見つからず、自分には何が向いているのか分からず迷うこともあるかと思います。その時に、自分のことをどれくらい理解できているかが重要になります。そこで本授業では「自己理解」をキーワードに、肯定的に自己を捉えた上で自分らしさについて理解を深めることを目的とします。また社会で求められる能力として挙げられる「コミュニケーションスキル」を高める取り組みも併せて行っていきます。 ※ここで扱う「キャリア」とは、広い意味で仕事を通した「人生」「生き方」そのものを扱います。
【授業の到達目標】
授業で深めた自己理解の内容を踏まえて、自分らしさを自分の言葉で表現できる。
【授業概要(キーワード)】
学生主体型授業(アクティブラーニング)▽▼△、キャリア、キャリアデザイン、自己理解、コミュニケーションスキル
【科目の位置付け】
本授業は、個々人のキャリアについて考えることで、社会を構成し運営する自立した人間として、人生をどう生きるべきか。より良く、より力強く生きようとする力である「人間力」を育成するものです。(山形大学基盤教育の基本方針より)
【授業計画】
・授業の方法
大きく4つのステップで毎回の授業を進めます。 ステップ1「振り返る」(前回の授業の振り返り)→ステップ2「考える」(各回のテーマに沿って個人ワーク)→ステップ3「分かち合う」(ペア・グループでの共有)→ステップ4「振り返る」(授業のまとめと振り返り)
・日程
第1回 オリエンテーション(概要と進め方の説明) 第2回 キャリアとは何か?(キャリアおよびキャリアデザインとは何かについて解説) 第3~5回 コミュニケーショントレーニング(聴く、話す上での基本を身に付ける) 第6回 中間の振り返り(これまでの復習) 第7~12回 自分を知る (自分の持ち味、価値観、適性等について考える) 第13回 中間の振り返り(これまでの復習) 第14回 キャリアデザインガイダンス(キャリア教育担当教員によるオムニバス講義) 第15回 まとめ(授業全体を振り返り) ※履修者との話し合いにより、授業内容、開催回数を変更する場合があります。
【学習の方法】
・受講のあり方
本授業は、座学中心ではなく個人ワークとペア・グループワークが中心になります。はじめは慣れないと思いますが、励まし合い、助け合いながら一緒に取り組んでいきましょう。また社会人として最低限必要なマナーを身につけてもらいたいと考えていますので、参加にあたってのルールを設定します。
・授業時間外学習へのアドバイス
1)個別のメッセージのやり取り、振り返りシートの提出にウェブクラスを使用しますので、ウェブクラスを使用できるようにしておいてください。 2)授業後に提出してもらう「振り返りシート」を通して、授業の振り返りとあわせて、これからの大学生活の中でどのように活かしていくかを考えてもらいます。それらを授業外で取組んでください。
【成績の評価】
・基準
振り返りシート、到達目標の達成度を踏まえて総合的に評価します。
・方法
評価の配点は以下とします。 1)毎回授業終了後に提出する「振り返りシート」(50%) 2)到達目標達成度チェック(50%) ※ペアワーク・グループワークが中心になりますので、無断欠席が4回以上になると、成績評価を行わない場合があります。
【テキスト・参考書】
テキストは使用せず、適宜プリントを配布致します。また参考にオリエンテーションで配布された「キャリアハンドブック」をよく読んでおいてください。
【その他】
・学生へのメッセージ
1)本授業は月曜日9.10コマ、火曜日5.6、7.8コマ、水曜に1.2コマに同じ内容で4つ開講します。都合の良い日程で履修してください。 2)昨年の履修した先輩の声(アンケートの感想から一部抜粋) 「今までは、自分の良いところなんてないと悲観的に考えることのほうが多かったけれど、相手の長所を見つけて褒めたり、相手に褒められたりすることで、なんとなく物事を前向きに考えられるようになった気がします。」 「グループワークは初め嫌だったものの、講義で様々なスキルを教えてくれたので、だんだんとグループのメンバーとも仲良くなれるだけでなく、ワークの進め方も上手くなることができました。」 「専門分野以外で大学生が学ぶべきことはこういう授業なのではないかと感じました。」 「授業を受けて、自己肯定感を高められ、少しではありますが自信を持てるようになりました。」 「受講するきっかけは先輩から勧められたという理由でしたが、自分らしさやコミュニケーションについて一人では分からなかったであろうことを知ることができて、今では受講して本当に良かったと思っています。」 「私はこの講義を受けて、確実に変わることが出来ました。生きていくうえでのスキルを身につけられたし、大学を良いところだと思うきっかけになりました。」 「入学当初は一人も友人がいなかったためとても不安でしたが、この授業で友人が増えたこともあり、今はその不安をほとんど解消することができました。」
・オフィス・アワー
随時対応しますので、ウェブクラスのメッセージから問い合わせください。
|