時間割 コード | 学期 | 科目名 | 担当教員名 | 学年 | 形態 | 実施方法(予定を含む) (4月1日時点) |
---|---|---|---|---|---|---|
78377 |
前期 | 計量分析入門(数理科学) Introduction of Quantitative Analysis(Mathematical Sciences) |
加納 寛子(KANOH Hiroko) | 1年,2年,3年,4年 | 講義 | |
78462 |
前期 | 現代物理学入門(物理学) Introduction to modern physics(Physics) |
須田 利美(SUDA Toshimi) | 1年,2年,3年,4年 | 講義 | |
78470 |
前期 | AI時代の情報教育(数理科学) Informatics Education for the Age of AI in the 21st Century(Mathematical Sciences) |
加納 寛子(KANOH Hiroko) | 1年,2年,3年,4年 | 講義 | |
78557 |
前期 | 一般生物学(生物科学) General Biology (Biological Sciences) |
渡辺 絵理子(WATANABE Eriko) | 1年,2年,3年,4年 | 講義 | |
78565 |
前期 | 一般生物学(生物科学) General Biology (Biological Sciences) |
渡辺 絵理子(WATANABE Eriko) | 1年,2年,3年,4年 | 講義 | |
78708 |
前期 | 生命科学入門(生物科学) Introduction to Biology (Biological Sciences) |
渡辺 絵理子(WATANABE Eriko) | 1年,2年,3年,4年 | 講義 | |
78714 |
前期 | 物質と生命(化学) Introduction to Materials and Life Sciences(Chemistry) |
笠松 秀輔(KASAMATSU Shusuke),河合 寿子(KAWAI Hisako) | 1年,2年,3年,4年 | 講義 | |
78719 |
前期 | 科学リテラシー(化学A) Water Science and Scientific Literacy(Chemistry A) |
天羽 優子(AMO Yuuko) | 1年,2年,3年,4年 | 講義 | |
78735 |
前期 | 生命科学入門(生物科学) Introduction to Biology (Biological Sciences) |
渡辺 絵理子(WATANABE Eriko) | 1年,2年,3年,4年 | 講義 | |
78910 |
前期 | やまがたフィールド科学T(庄内の食と農業)(生物科学) Yamagata Field Science I (Food and Agriculture in Shonai) (Biological Sciences) |
池田 和生(IKEDA Kazuo),佐々木 由佳(SASAKI Yuka) | 1年,2年,3年,4年 | 講義 | |
79359 |
後期 | 情報社会論(数理科学) Information Society Theory(Mathematical Sciences) |
加納 寛子(KANOH Hiroko) | 1年,2年,3年,4年 | 講義 | |
79368 |
後期 | 生物資源の利用とわたしたちのくらし(生物科学) Utilization of Bioresource for Our Life (Biological Sciences) |
豊増 知伸(TOYOMASU Tomonobu),野村 俊尚(NOMURA Toshihisa),俵谷 圭太郎(TAWARAYA Keitaro),程 為国(CHENG Weiquo),渡辺 昌規(WATANABE Masanori) | 1年,2年,3年,4年 | 講義 | |
79458 |
後期 | 生物の機能(生物科学) Biological Function (Biological Sciences) |
笹沼 恒男(SASANUMA Tsuneo),江頭 宏昌(EGASHIRA Hiroaki),加来 伸夫(KAKU Nobuo),木村 直子(KIMURA Naoko),宮城 敦子(MIYAGI atsuko) | 1年,2年,3年,4年 | 講義 | |
79462 |
後期 | 分子の対称性(化学) Symmetry of Molecules (Chemistry) |
崎山 博史(SAKIYAMA Hiroshi) | 1年,2年,3年,4年 | 演習(一般・発展) | |
79463 |
後期 | 基礎量子力学(物理学) Quantum Physics(Physics) |
野々山 信二(NONOYAMA Shinji) | 1年,2年,3年,4年 | 講義 | |
79553 |
後期 | 動物の発生(生物科学) Ecological Developmental Biology (Biological Sciences) |
渡辺 絵理子(WATANABE Eriko) | 1年,2年,3年,4年 | 講義 | |
79554 |
後期 | 生命現象を理解するために(生物科学) Introduction to Basic Life Sciences(Biological Sciences) |
渡邊 康紀(WATANABE Yasunori) | 1年,2年,3年,4年 | 講義 | |
79575 |
後期 | 食品毒と栄養生理(生物科学) Food Toxin and Nutritional Physiology (Biological Sciences) |
小酒井 貴晴(KOZAKAI Takaharu) | 1年,2年,3年,4年 | 講義 | |
79607 |
後期 | 人の体の仕組み(生物科学) Introduction to Human Biology (Biological Sciences) |
渡辺 絵理子(WATANABE Eriko) | 1年,2年,3年,4年 | 講義 | |
79608 |
後期 | 化学実験入門(化学) Introduction to Experimental Chemistry (Chemistry) |
飯島 隆広(IIJIMA Takahiro) | 1年,2年,3年,4年 | 講義(一般) | |
79625 |
後期 | 有機化学入門(化学) Introduction to Organic Chemistry (Chemistry) |
村瀬 隆史(MURASE Takashi) | 1年,2年,3年,4年 | 講義(一般・発展) | |
79626 |
後期 | データサイエンスのための数理(数理科学) Mathematics for Data Science(Mathematical Sciences) |
石川 彩香(ISHIKAWA Ayaka) | 1年,2年,3年,4年 | 講義 | |
79713 |
後期 | 化学変化を考える(化学) Chemical Reaction (Chemistry) |
飯島 隆広(IIJIMA Takahiro) | 1年,2年,3年,4年 | 講義(一般) | |
79714 |
後期 | 素粒子物理学の世界(物理学) Particle Physics (Physics) |
新井 真人(ARAI Masato) | 1年,2年,3年,4年 | 講義 | |
79727 |
後期 | 化学変化を考える(化学) Chemical Reaction (Chemistry) |
飯島 隆広(IIJIMA Takahiro) | 1年,2年,3年,4年 | 講義(一般) | |
79906 |
後期 | オンラインゲーム・メタバース内の情報モラルを考える(数理科学) Considering information ethics in online games and the metaverse.(Mathematical Sciences) |
加納 寛子(KANOH Hiroko) | 1年,2年,3年,4年 | 講義 | |