Japanese/Englishリンクお問い合わせ

特色ある教育の開発、教育力の向上をめざして

週刊・授業改善エッセイ
つばさとは?
つばさ連携校
事業内容
FDカレンダー
週刊・授業改善エッセイ
あっとおどろく大学事務NG集
 
 


皆さんは、初めてブランコをこげるようになった時の事を覚えておいでだろうか?大きな子達が上手にこいでいるのを遠くから見て、いつかあんなふうにこげたらいいなあと思っていた。ある時ブランコの周りに誰もいなくなったので、近づいていった。おそるおそる鎖につかまりながらやっとのことで板の上に座った。両足は宙ぶらりんである。両手で鎖を押したり引いたりしてみても、全く動かない。いくらやってもブランコは言う事を聞いてくなかった。あきらめようとしたその時だった。「しっかりつかまって。」の声がしたかと思うと、背中をぐいっと押された。そしてブランコは、少しずつ、少しずつ大きな弧を描いて行った。

帝京平成大学は千葉・池袋・中野にあり、私の所属する池袋キャンパスには医療系の大学院および2学部8学科が設置されている。理学療法学科・作業療法学科等、いわゆるコ・メディカルの専門学科がある。入学する学生のほとんどが医療系国家資格を得て、将来医療にかかわる職業を目指している。そのため他大学と比較すると本学の学生は、はっきりとした目標を持って学生生活を4年間過ごしていると言ってよい。  

新年度は先ず入学式からであるが、新入生に対してはもうすでに前年から、新入生のための準備教育が行われる。他大学も多く実施していると思うが、本学ではAO入試合格者等を対象に入学後始まる基礎専門科目に必要な知識の確認や習得の目的で実施している。希望者が対象であるが、ほとんどの新入生が受講しその結果、入学後からの授業のより良いスタートを切る一助となっている。

新年度は学生に限らず、教員も新しく着任する。教員の多くは医療系の国家資格や学位を持ち、中には教育経験が豊富で高い研究業績を挙げている教員も少なくない。一方、若くて教育経験が浅い教員、あるいは他大学で長く教鞭をとっていても、本学の授業の進め方に馴染むまでに時間を要する教員もいる。そのような教員を対象とした公開研究授業を新学期の初めに実施する。ひとつは、新任教員を対象とした各学科長が推薦するベテラン教員による授業、もうひとつが学生による授業アンケートで高評価を得たベストティーチャーの授業である。これらの公開研究授業は新任教員だけでなく、全教員が参観できる。後期にも公開研究授業を実施しており、後期には全教員が自身の授業を公開する。参観した教員は参観の感想やコメントを送り、公開した教員は今後の授業に反映させていく。

教員は学生に対して、質の良い授業を提供したい、充実した学生生活を送って欲しい、そして充分な実力をつけて社会へ羽ばたいて行って欲しい、と願っている。そのような教員の背中を押すFD委員会活動を目指して行きたい。


   
  Copyright 2009 Yamagata University higher education research project center , All Rights Reserved.
 
このホームページに関するご意見・お問い合せは、山形大学高等教育研究企画センターまで。
山形大学 高等教育研究企画センター 〒990-8560 山形市小白川町一丁目4-12
TEL:023-628-4707 FAX:023-628-4720 k3cen@jm.kj.yamagata-u.ac.jp