学びが広がる、世界も広がる。
「襷でつなぐ未来人材育成プロジェクト 」山形大学と首都圏の大学生対流促進事業
YAMAGATA PROGRAMS
2020.03.31
山大実施プログラム
短期3名程度
山形大学には世界一雪深い演習林があります。この演習林をフィールドに、雪国の森林・樹木に多大な影響を及ぼす「雪」について、理解を深め、雪と森林の相互関係を学びます。
積雪環境調査、樹木の分類、雪山サバイバル、雪上森林保育及び冬山造材など、林業が盛んであり、かつ積雪の多い山形県でしか体験することのできない実習です。雪の環境を「克服」し、「利用」し、「親しむ」方法を、野外実習と講義を通じて考えてみましょう。
短期間ではありますが、多人数での合宿、自炊方式で行いますので、学生交流も盛んに行うことができます。
開講時期 |
2月下旬(3日間) ※令和2年度は不開講となりました。 |
---|---|
募集人数 |
3名程度 |
応募・問い合わせ | 当サイトの問い合わせ・エントリーフォーム、または山形大学エンロールメント・マネジメント部学生支援課(023-628-4773)までご連絡ください。 |
応募締め切り |
未定(募集開始までお待ちください) |
募集要項等 |
|