山形大学校友会
山形大学校友会事務局
 (山形大学エンロールメント・マネジメント部)
 〒990-8560 山形市小白川町一丁目4-12
 TEL 023(628)4867 FAX 023(628)4185
 
山形大学校友会活動状況
山形大学オフィシャルサイト交通アクセス・地図
トップ > 山形大学校友会活動状況 > 同窓会

令和元年度地域教育文化学部同窓会東京支部総会に出席しました



地域教育文化学部同窓会東京支部 参加者の記念撮影
 令和元年6月23日(日)に地域教育文化学部同窓会東京支部の総会が、今年もアルカディア市ヶ谷において開催されました。
 総会には会員等19人が出席し、来賓として出口山形大学副学長・大学院教育実践研究科長、河合地域教育文化学部同窓会副会長、齋藤川崎支部長、大乘神奈川支部長、豊田千葉支部長が出席され、校友会からはエンロールメント・マネジメント部(EM部)の高橋部長が出席しました。
 第1部の講演会では、出口副学長から、『地域教育文化学部の現状と課題』と題し、準備された資料により「山形大学の現状と課題」の説明も交えていただき、詳細な説明がありました。
 第2部の総会では、宮下東京支部長の挨拶、来賓を代表して河合同窓会副会長の挨拶の後、議事に入り、平成30年度の会務報告、会計報告及び会計監査報告、令和元年度の役員選出及び会務計画が順次提案され、原案どおり承認されました。
 総会終了後には、出席者全員での記念撮影を行い、黒田顧問による開会のことばで第3部の懇親会がスタートしました。
 懇親会では、篠崎顧問の指揮により、全員で山形県民の歌「最上川」を斉唱し、その後、那須氏の音頭で声高らかに乾杯し、終始和やかな雰囲気の中で懇談が行われました。
 懇談の中では、高橋EM部長から、EM部の紹介、校友会の現状や課題等の説明の他、引き続き校友会へのご支援とご協力をお願いしたい旨の挨拶がありました。その後、川崎、神奈川及び千葉の各支部長から、順次来賓の挨拶があり、終盤では、女性コーラス部?による「青い山脈」から始まり、全員で「国境の町」、「喜びも悲しみも幾年月」の“昭和の名曲”を合唱し、大いに盛り上がり、会は終了しました。
 

司会の鍋谷庶務担当


出口副学長を紹介する
宮下支部長

講演する出口副学長


総会の開会の挨拶をする
岸副支部長

宮下支部長の挨拶

河合同窓会副会長の挨拶

総会の模様

会務報告をする朝倉幹事長

会計報告をする寺崎会計担当


懇親会の開会の挨拶をする
黒田顧問

「最上川」を斉唱

乾杯の発声は那須さん

挨拶をする大乘神奈川支部長

挨拶をする豊田千葉支部長

熱唱される女性コーラス部

太田顧問による万歳三唱

閉会の挨拶をする井坂副支部長


追伸
 東京支部さまは、来年6月28日(日)に『創立70周年記念式典・祝賀会」を台東区立浅草小学校音楽ホール並びに割烹・天麩羅「金泉」で開催するとのご案内がありました。校友会から総会には、例年一人が出席しておりますが、その日はお二人でとの大変うれしいお話しもいただいております。ありがとうございます。

掲載:R1.7.1