山形大学校友会
山形大学校友会事務局
 (山形大学エンロールメント・マネジメント部)
 〒990-8560 山形市小白川町一丁目4-12
 TEL 023(628)4867 FAX 023(628)4185
 
山形大学校友会活動状況
山形大学オフィシャルサイト交通アクセス・地図
トップ > 山形大学校友会活動状況 > 事業活動

吾妻祭(山形大学工学部・米沢女子短期大学・米沢栄養大学合同祭)

<1日目>
 1日目は、山形県立米沢女子短期大学にて開催いたしました。
 当日は、実行委員やサークルの催し物・出店など多くの方の協力もあり、無事に成功させることが出来ました。
 実行委員会(企画部門)が発案、運営したスライム・フォトフレームづくりや体を動かすゲーム、山形の伝統工芸である紅花染め、お鷹ぽっぽ体験、そば打ち体験を行いました。その他に装飾部門が、今年のテーマである「have fun!」に沿ったオブジェを飾りました。
 最後に1日目の締めくくりとして、ステージ部門が運営したアーティストライブを行いました。ゲストとして「ねごと」さんをお呼びしました。このアーティストライブは、FM山形さんと協力し公開録音を行い後日放送されました。

      


      


<2日目>
 2日目からは、山形大学工学部キャンパスで青空のもと開催することが出来ました。1日目の企画に加えて、お化け屋敷やフリーマーケット、商工会のお力をお借りしての芋煮販売を行った食べ歩き企画、縁日を行いました。また特設ステージでのサークル発表や学生によるライブや研究室による研究室公開などを行いました。
 夜は、テーマの「have fun!」に沿ったイルミネーションを飾り、お好み焼きや焼きそばなどを販売しました。
 またFM山形さんとタイアップして「ワカバ」さんのライブを行いました。

      


      


<3日目>
 最終日は、たくさんの米沢のキャラクターやアイドルが吾妻祭に参加してくれました。Popping candyやアズマンジャー、KMA+The Groovy 75です。また、特設ステージにて、お笑いライブを開催しました。そのゲストは小島よしおさんでした。米沢のキャラクターや小島よしおさんといったゲストの協力でますます吾妻祭を盛り上げることが出来ました。
 連日開催している企画部門のイベントに加えて、ステージ部門が運営した特設ステージを行いました。内容は、ポーカーフェイス対決や、ミスターミスコンテスト、ビンゴ大会です。地域の人々や学生が一体となって楽しめたと思います。