山形大学校友会
山形大学校友会事務局
 (山形大学エンロールメント・マネジメント部)
 〒990-8560 山形市小白川町一丁目4-12
 TEL 023(628)4867 FAX 023(628)4185
 
山形大学校友会活動状況
山形大学オフィシャルサイト交通アクセス・地図
トップ > 山形大学校友会活動状況 > 同窓会

平成28年度米沢工業会東京支部総会が開催されました



米沢工業会東京支部総会  
   平成28年度米沢工業会東京支部総会は,9月10日(土)に都内の「メルパルク東京」において開催され83名が出席されました。
  最初に,柿本將志副支部長(工C昭49)の司会で総会が開催され,寺田重人支部長(工H昭53)から総会開催に当たっての挨拶がありました。次いで,山崎洋一郎理事長(工S昭40)から,会員名簿の作成,会費納入の推進,神奈川支部HPの立ち上げの紹介があり,また,近況報告として創設90周年を迎えてのロゴ「粋」(米と九十を組合せた)作成,米沢工業会のスローガン,樋口昌宏(M昭30卒)さんの奨学金1千万円の寄附とその活用状況,旧米沢高等工業学校本館のライトアップ,米沢市ふるさと応援寄附金による工学部支援,FIA−F4参戦の工学部3年大滝拓也君の参戦状況と同人への支援,官立高等工業学校の設立順位,同本館の来訪者状況等について説明がありました。引き続き,飯塚博工学部長から,工学部への支援に対する謝意が述べられた後に,近況報告として有機EL研究関係,有機材料システム研究科(平成28年4月新設),工学部の改組(平成29年4月),学生教育の充実(グローバル化,リーディングプログラム),研究の推進(外部資金の確保,有機材料研究拠点等),社会連携の推進(有機エレクトロニクス分野を中心に),科学の面白さを地域の子ども達に伝える事業などについて説明がありました。
 次いで,総会の議事に入り,最初に寺田支部長が議長に選出されました。次に平成27年度東京支部会計報告について船越巧子幹事長(工H昭46)から説明がありました。引き続き山田雅宏監事(工M昭49)から監査報告があり,原案どおり承認されました。引き続き寺田議長から平成28年度役員について報告があり,了承されました。
  次いで,山田雅宏副支部長代理(工M昭49)の進行により講演会が開催され,山形大学工学部時任静士卓越研究教授から印刷法で製造する柔らかい有機エレクトロニクスの実現について講演がありました。講演では,時任研究室における研究活動の概要,機能性印刷材料を用いた有機電子デバイス,高精密印刷に向けた高機能銀ナノ粒子インク,ロールtoロール微細印刷プロセス開発,3次元立体物表面への回路印刷技術,有機FET型バイオセンサーのプラットフォーム構築,フィルム型有機センサの応用,印刷で作製するフレキシブル有機RFID無線通信システムについて説明がありました。
 このあと,同じ会場で記念撮影が行われ,懇親会が開催されました。懇親会は,江口則男副支部長(工A昭45)の進行で進められ,寺田支部長の挨拶の後,大学,米沢工業会本部,近隣支部,校友会事務局からの出席者の紹介がありました。引き続き,大場好弘理事・副学長から来賓挨拶があり,本間信一大先輩(工E昭20)のご発声で乾杯が行われました。また,山崎理事長から,FIA−F4参戦の工学部3年大滝拓也君(物質化学科)の紹介,引き続き,大滝卓也君から現在の活動状況について報告があり,大滝君への支援募金が行われました。次いで,寺田支部長から,卒業25年の会員小林紀和さん(修A平4)にクリスタルの中に旧米沢高等工業学校本館を形取った記念品が贈呈されました。引き続き,会員及び来賓との情報交換等が行われました。宮澤裕麻さん(修機シ平24)からの中締めの後,最後に江口則男副支部長から閉会の辞が述べられ,東京支部総会は,和気あいあいの中で,盛会に終えました。
 
 

開会挨拶を行う 寺田重人支部長


米沢工業会の近況報告を行う
山崎洋一郎理事長

工学部の近況報告を行う
飯塚博学部長

議長を務める寺田重人支部長


会計報告を行う船越巧子幹事長

 width=
監査報告を行う山田雅宏監事

 width=
議事進行を行う柿本將志副支部長

 width=
講演を行う時任静士卓越研究教授


総会の様子1


懇親会での挨拶を行う
寺田重人支部長

来賓挨拶を行う大場好弘理事・
副学長

乾杯の発声を行う本間信一大先輩


寺田重人支部長から記念品を
受け取る小林紀和さん

記念品を紹介する寺田重人支部長


参加者からの支援金に感謝する
大滝君

中締めを行う宮澤裕麻さん


懇親会の様子1


懇親会の様子2


懇親会の様子3


懇親会の様子4