![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
||||||||
トップ > 卒業生のひろば > 卒業生からの寄稿コーナー
FIA-F4 2018年参戦山大現役学生 大滝拓也選手の壮行会が開催されました山形大学工学部在籍 FIA-F4レーシングドライバー 大滝拓也君を応援する米沢工業会関西支部幹事 / 大滝拓也後援会西日本支部長 前田紀和さん(H7.3 大学院工学研究科電子情報工学専攻修了)のレポートです。 |
|||||||||
去る1/27(土)大阪市内の居酒屋においてFIA-F4 2018年参戦が決まった 山形大学現役学生 大滝拓也選手の壮行会を開催いたしました。急な案内にもかかわらず大滝選手を囲み12名の山大工学部の先輩卒業生(米沢工業会関西支部)ならびに一般の大滝選手ファンが集結し約2時間と短い時間ながら、賑やかな会となりました。 大滝選手本人から、今までの経緯、F1への熱い思い、学業への取り組みなど沢山の話を直接聞くことができ、今まで以上に大滝選手を応援しよう!という気持ちが参加者全員高ぶりました。 特に、F4に参戦しているトップドライバーが置かれている環境と、大滝選手が置かれている環境が全く異なり、資金面やF4に乗って練習できた回数等から考えると、2年目で2017年度シリーズ5位の成績は大滝選手が持つものすごいポテンシャルから生み出された結果と実感しました。 今後、他のトップドライバー同様に経験を重ねることで、FIA-F4シリーズチャンピオン、数年後にはF1ドライバーとなり、さらにはF1チャンピオンの道も全く夢ではないと改めて思えた時間でした。大滝選手が秘めた実力をフルに発揮するためには、まだまだ大勢の皆さんの支援が必要とも痛感しました。 その思いは皆共通であったためか、参加いただいた皆様からはたくさんの“カンパ”が集まりましたので、激励の言葉を添えて大滝君にお渡ししました。 FIA-F4 2018年シーズンのスケジュールは以下の予定となっています。山形大学関係者一丸となって、大滝拓也選手の応援、支援なにとぞよろしくお願いいたします! ~東北からF1チャンピオンを!FIA-F4参戦 大滝拓也選手 2018年シリーズ~ ・第 1戦 4/ 7(土) 第 2戦 4/ 8(日) 岡山国際サーキット(岡山) ★現地応援予定★ ・第 3戦 5/ 3(木) 第 4戦 5/ 4(金) 富士スピードウエイ(静岡) ・第 5戦 5/19(土) 第 6戦 5/20(日) 鈴鹿サーキット(三重) ★現地応援予定★ ・第 7戦 8/ 4(土) 第 8戦 8/ 5(日) 富士スピードウェイ(静岡) ・第 9戦 9/15(土) 第10戦 9/16(日) スポーツランド菅生(宮城) ・第11戦 10/13(土) 第12戦 10/14(日) オートポリス(大分) ・第13戦 11/10(土) 第14戦 11/11(日) ツインリンクもてぎ(栃木) 昨年一緒に応援していただいた皆様、今年初めて行ってみようかな?!と思っていただける皆様、先ずは下記までお問い合わせメールをいただけると幸いです。 連絡先(メールアドレス): 前田紀和 tskz.med690509.3@gmail.com ◆関連リンク◆ 大滝拓也さん Twitter 大滝拓也後援会 Facebook
|