![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
|||
トップ> 活躍する山大生紹介
F1レーサーを目指す大滝拓也君へのご支援ありがとうございます~ これからも応援をよろしくお願いします ~現在、山形大学工学部物質化学工学科に在籍する大滝拓也君(山形市出身)は、国公立大学初、東北初のホンダワークスドライバーとして、平成28年度の「2016FIA-F4選手権」への参戦権をすでに獲得し、F1ドライバーへのステップを進めようとしています。 山形大学校友会は、学業と両立しながら“夢の実現”を目指す大滝君を応援したいとの思いから、卒業生はじめ校友会会員の皆さまに協賛金のご支援をお願いしてきたところですが、現時点でも多くの皆さまから支援金をいただいていると本人からお聞きしています。この場をお借りして、校友会からも皆さまに感謝を申し上げる次第です。 なお、大滝君への応援はこれからも続けていく所存ですので、当初の募集期間にかかわらず協賛金の支援にご賛同いただける場合はよろしくお願い申し上げます。 先日、大滝君が校友会事務局を訪問した際に、本人から決意表明とお礼状(別添PDF)をお預かりしましたので紹介いたします。 〈以下参考〉 ◎ FIA-F4参戦への大滝君からの協賛金のお願い ◆ プロフィールおよび戦歴 ◆ これまでの活動報告 4月8日(金)「岡山県国際サーキット場」を皮切りに始まる 2016 FIA-F4年間カレンダーはこちらでご確認ください。 ◆ 活動計画・目標および2016FIA-F4年間カレンダー 4月14日(木)午後、大滝君が校友会事務局を来訪し、第1戦・第2戦の報告書を いただきました。報告内容はこちら(別添PDF)からご覧いただけます。
|