![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
|||||||||
トップ> 学生の活動 > キャンパスライフ
平成29年度吾妻祭の報告 吾妻祭実行委員長 阿部 公一さん
|
||||||||||
<1日目 (平成29年10月7日(土))> 1 日目は、山形県立米沢女子短期大学にて開催いたしました。 当日は、早朝に降っていた雨も開催時には止み、天候に恵まれたおかげもあってたくさんのお客様にお越しいただき実行委員やサークルの催し物・出店など多くの方々に楽しんでいただきました。 実行委員会(企画部門)が発案、運営した縁日、ミサンガ・コースター作りや、山形の伝統工芸である延寿ろくろ工芸・刺し子展示を行いました。その他に装飾部門が、今年のテーマである「結~YU1~」に沿った巨大オブジェを飾りました。 最後に1 日目の締めくくりとして、ステージ部門が運営したアーティストライブを行いました。ゲストとして「パスピエ」さんをお呼びしました。このアーティストライブは、FM 山形さんプロデュースでたくさんの来客者で盛り上がりました。
<2 日目 (平成29年10月8日(日))> 2日目からは、山形大学工学部キャンパスで開催しました。1 日目の企画に加えて、毎年恒例の”お化け屋敷”や屋台ではあんかけ焼きそばやチーズお好み焼き、毎年恒例の芋煮などボリュームのある料理を楽しんでいただける食べ歩き企画、射的やヨーヨー釣 り、箱の中身当てゲームなどの子供から大人まで楽しんでいただける縁日、そしてフリーマーケット(屋外)を行いました。また特設ステージでのサークル発表や学生によるライブや研究室による研究室公開などを行いました。ステージでのライブでは今年から 新たに山形大学アイドル部が参加し、米沢のご当地キャラクターのアズマンジャーと共に盛大に盛り上がりました。 夜は、テーマの「結~YU1~」に沿ったイルミネーションを飾り、屋台を出店し、FM 山形さんプロデュースで「2人目のジャイナ」さんのライブと共に楽しんでいただきました。
<3日目 (平成29年10月9日(月))> 3 日間天候に恵まれ、最終日には1 日目・2 日目に比べ、さらにの客様がたくさんいらっしゃいました。 二日目同様にたくさんのサークル発表や実行委員による企画物、また特設ステージにて、お笑いライブを開催しました。そのゲストは「ゴー☆ジャス」さんでした。米沢のご当地キャラクターのかねたんなどのゲストの協力でますます吾妻祭を盛り上げることが出来ました。 連日開催している企画部門のイベントに加えて、ステージ部門が運営した特設ステージを行いました。内容は出場者にお題を決めてもらい、そのお題に沿った三択クイズに答えてもらう企画や、ミス・ミスターコンテスト、ビンゴ大会です。地域の人々や学生小さいお子さんから大人まで一体となって楽しんでいただけました。 来場者数は例年に比べて大変多く、地域の方々と学生のつながりも多く生まれたのではないかと思います。
※「吾妻祭」とは、山形大学工学部、米沢女子短期大学、米沢栄養大学の3大学合同の学園祭のことです。 |