山形大学校友会
山形大学校友会事務局
 (山形大学エンロールメント・マネジメント部)
 〒990-8560 山形市小白川町一丁目4-12
 TEL 023(628)4867 FAX 023(628)4185
 
山形大学校友会活動状況
山形大学オフィシャルサイト交通アクセス・地図
トップ> 学生の活動 > キャンパスライフ

 国際交流活動を通して

    地域教育文化学部 地域教育文化学科 異文化交流コース 3年
             武山 友里恵 さん (宮城県多賀城市出身)


フェルトで作成した海の生物を手に集合写真

 山形県河北町で行われている“KIRA”では、子どもたちに向けた異文化理解促進のためのイベントを中心に活動しています。私は、大学1年生からKIRAの活動に参加し、現在は学生リーダーとして活動させて頂いています。

 KIRAの魅力は、地域の方と連携し、様々な分野の大人と異年齢の子どもが共に活動できるところです。イベントでは学生が企画したゲームを行い、県の国際交流室の方による異文化を中心としたレクリエーションを通して、子ども達が楽しみながら異文化に触れています。ランチタイムでは、ボランティアの方が毎回各国の料理を作ってくださいます。これは、子どもたちが食を通して外国の文化を知るきっかけになっていると思います。

 KIRAに参加してくれる子どもたちは元気にあふれ、行動力があり、かつ集中力があります。前回よりも落ち着いて活動できるようになっている子どももいれば、学年が上がり下級生の面倒を見てくれている子どももいます。そのような子どもの姿に毎回驚かされますし、子どもの変化を毎回感じることができるのもKIRAの魅力だと感じています。

 私は、この活動をするまで、国際交流は海外に行くことで達成できると考えていましたが、実はそれは一つの手段であることに気づきました。KIRAの活動を通して、自分で外国について調べ、外国の方や外国で活躍してきた方のお話を聞き、共に活動することで交流ができていることを肌で感じてきました。そこから、国際交流のアプローチは一つではないことを学びました。また、こうした交流を通して、相手の文化の理解に努めるということを体験できていると感じています。

 引き続きKIRAの活動を続けて国際交流についての学びを深めるとともに、違った形で国際交流に関わることができるように、活動の範囲を広げていきたいです。また、KIRAの活動がこれからも続き、地域を核とした国際交流活動がますます広がればと思います。

                                    

国旗かるたゲーム


バレンタインデー・メッセージカード作り


ハロウィンについてのレクリエーション