![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
||||||||||||||||
「大学間交流協定大学への派遣留学生校友会支援事業」支援金贈呈式が行われました
|
|||||||||||||||||
今年度、山形大学派遣留学制度により海外の協定大学に留学する皆さんへの校友会支援金の贈呈式が平成27年7月30日(木)に、校友会会長である小山学長、大場理事、安田理事らの出席のもと行われ、前期に出発予定の16人のうち13人が出席しました。
今年度の派遣先はアメリカ(4人)、台湾(3人)、イギリス、ペルー、リトアニア(各2人)、カナダ、韓国、エストニア(各1人)の各国・地域となっており、後期からは更に2人が派遣予定となっています。 はじめに小山学長から一人一人に支援金の目録が贈呈された後、長沼龍平校友会副会長(ふすま同窓会会長)から、艱難辛苦を乗り越え、健康に留意して後輩たちがこれに続くように実りのある留学生活を送ってほしいという激励の言葉が贈られました。 その後、学生一人一人から留学に向けての抱負が述べられ閉会しました。 これまでの先輩たち同様に、心身共に充実した留学生活にしていただきたいと思います。留学先からの楽しいレポートもお待ちしています。元気で行ってらっしゃい!
|