![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
|||||||||||||||||
「各同窓会及び校友会と山形大学との情報交換会」が開催されました
|
||||||||||||||||||
平成28年度の「各同窓会及び校友会と山形大学との情報交換会」は、去る9月28日(水)山形大学法人本部棟第一会議室において開催されました。この情報交換会はより懇談しやすい場としてリニューアルし、今年で2回目の開催となりました。 今回は、「平成29年度からの教育改革・学部改革」等今日的なテーマについて情報交換するため、各同窓会の会長、校友会の会長・副会長、各学部の後援会長、各学部長及び基盤教育院長の計23名(欠席者5名)が出席しました。 最初に、小山学長からあいさつがあり、その中では山形大学の改組に至る背景とこれまでの経過をはじめ大学全体の改組概要について説明があり、次いで、基盤教育院長から基盤教育の改革及び各学部長からは各学部の現状、教育改革や学部・大学院改組の概要について詳細な説明がありました。 説明後には、学部改組に伴う疑問点等について質疑応答が行われました。 引き続き、各同窓会からの現状報告や校友会運営等に学生を参画させることについても情報交換しました。 情報交換会終了後には、厚生会館2階食堂に移動して懇談会が行われました。 なお、今回の懇談テーマは以下のとおりです。 (1) 山形大学における平成29年度からの教育・組織改革(学部・研究科の改組)について (2) 各同窓会及び校友会の現状報告(課題を含む。)について (3) 校友会運営等に学生を参画させることについて (4) その他
|