山形大学校友会
山形大学校友会事務局
 (山形大学エンロールメント・マネジメント部)
 〒990-8560 山形市小白川町一丁目4-12
 TEL 023(628)4867 FAX 023(628)4185
 
山形大学校友会活動状況
山形大学オフィシャルサイト交通アクセス・地図
トップ > 山形大学校友会活動状況 > 事業活動

山形大学ビーチサッカー大会が開催されました

平成29年9月19日(火)に開催された校友会支援事業「山形大学ビーチサッカー大会 in 庄内」の様子を校友会学生幹事の浅野萌さん(農学部1年)にレポートしていただきました。


     
 鶴岡市由良浜海岸で平成29年9月19日「山形大学ビーチサッカー大会」が開催されました。朝は雨が心配されていましたが、天気に恵まれ無事に海岸で大会を開くことができました。今大会も山形大学の全キャンパスから参加者を募集し、鶴岡キャンパスからはもちろん小白川キャンパスや米沢キャンパスなど遠くのキャンパスからも朝早くから借上げバスで集まっていただきました。今大会は全6チームとも全員男性で、レベルの高い白熱した試合が繰り広げられました。

 ここでビーチサッカーのルールを少し説明したいと思います。ビーチサッカーの試合は1チーム5人で行われます。試合時間は6分ハーフとサッカーやフットサルに比べて短く、コートも比較的小さいです。そのためあまり疲れなさそうに感じますが、足場が砂浜であるので走ることも困難な状況です。その上地面は凸凹していて、ゴール目の前のチャンスボールを決め損ねるなど、予想外の展開が起こることもありました。当日は選手の皆さんも砂に足を取られ、思い通りにボールをコントロールできないなど苦戦していました。

 そのためサッカー経験者と未経験者の間に技術の差はあまり感じられず、午前中から会場は選手たちの声援で大変盛り上がりました。私も、選手の皆さんとは初対面だったにも関わらず、思わず写真を撮ることを忘れてしまいそうになるほど試合に見入ってしまうことも多々ありました。

 そして午前の予選リーグが終わり、遂に皆さんが待ちに待ったバーベキューです。食べきれないほどのお肉や野菜、おにぎりなどが用意されており午後の試合に向けての腹ごしらえがしっかりできました。また学年、学部関係なく参加者全員で3つの網を囲むことでさらに皆さんの絆が深まりました。風が強く物が飛んで行ってしまうというハプニングもありましたが、皆さんと海を見ながら食べるお肉やおにぎりは特別おいしく感じました。

 午後の決勝リーグでは順位が決まってくるということもあり、午前中にも増して盛り上がりました。試合数を重ねるごとにビーチサッカーのコツをつかんできた人もいて、毎試合レベルの高い戦いが繰り広げられました。試合結果は、優勝が農学部の「オクチクチュクチュモンダミン」、準優勝が工学部の「ごりらぱすてるどりーまー」、3位が工学部の「菅原さんの3P」でした。入賞したチームには賞状と楯とりんごが渡されました。そして、校友会事務局の黒沼さんのあいさつで平成29年の「山形大学ビーチサッカー大会」は幕を閉じました。大会が終わった後は皆で海岸の清掃活動をして海岸をきれいにしてから解散しました。

 私は今回初めてビーチサッカー大会に参加して、この大会は普段なかなか会うことがない他学部の人達と触れ合うことができる貴重な機会だと感じました。このような機会を設けてくれた校友会の皆様、スムーズな運営に関わってくれた実行委員の皆様、朝早くから準備を行ってくれた農学部の事務員の皆様に感謝の意を表したいと思います。来年以降も今年以上の参加者を募り、この大会がますます盛り上がっていって欲しいと思います。

   

開会式

みんなで円陣

午前の予選リーグ 1

午前の予選リーグ 2

お昼のBBQ 1

お昼のBBQ 2

午後の決勝リーグ 1

午後の決勝リーグ 2

閉会式

1位の「オクチクチュクチュモンダミン」

2位の「ごりらぱすてるどりーまー」

3位の「菅原さんの3P」