![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
|||
トップ> 山形大学公認学生サークル紹介 (「みどり樹通信」第11号)
山形大学マンドリンクラブ (小白川・米沢・鶴岡キャンパス)<代 表>人文学部 法経政策学科3年 庄司 周平 さん |
||||
イタリアで生まれ、日本では演歌や映画音楽で流行し、現在では日本が演奏者人口世界一を誇る楽器《マンドリン》を奏でるサークルです。時に流麗に、時に猛々しい音を奏でる愛らしい楽器を抱え、アニメソングからクラシックまで幅広く演奏しております。 様々な学部からなる団体であり、週2,3度集まり、侃々諤々と個性を対決させながらも(30人前後と演奏団体として小規模ではありますが、その為却って)団結して一つの演奏を作り上げることに尽力しております。大学で初めて音楽に触れる学生も多く参加しており、型に囚われない自由な発想の許で活動を展開します。 12月の定期演奏会を主目的としつつ各種イベントにも出演しており、現在までに介護施設での演奏からフェスティバルのステージまで様々な場面での依頼を請け負っています。機会がございましたらお気軽にお申し付け下さい。 【リンク】 <山形大学マンドリンクラブ ホームページ>
- 今後の活動予定 - 7/4(土) キャンドルスケープ (市役所前にて演奏) 9/20(日) 東北マンドリンフェスティバル(山形テルサにて演奏) 12/5(土) 定期演奏会(文翔館議場ホールにて演奏予定) |