![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
||
トップ> 山形大学学生サークル紹介 (「みどり樹通信」第48号)
山形大学弓道部 (小白川・米沢・鶴岡キャンパス) <代 表> 工学部 バイオ化学工学科 3年 松尾 陸さん
|
|||
山形大学弓道部は、岡崎廣志(号・無争)範士八段を師範として迎え、また平成29年度より秋野與博さんをコーチとして迎えて、Ⅰ部昇格・王座決定戦出場を目標に日々活動しています。普段の練習について、平日はキャンパスごとに分かれて練習しますが、土曜日の合同練習や練習試合などは小白川キャンパスに集まって練習します。練習時間は以下の通りです。 平日 16:30~18:30 土曜日 10:00~16:00 日曜日・祝日 休み 昨年度のリーグ戦では、男子が東北地区1位の成績を残し、Ⅰ部校との入れ替え戦に挑みました。しかし、結果は惜敗。この悔しさをバネに、オフに冬合宿や合同練習を行い、例年以上に練習を積んできました。その結果、4月の東北大会では男子は団体優勝、女子は個人優勝・準優勝。また、5・6月の東北大会も男女共に団体優勝という成績を収めることができました。 実は、この結果の裏には、秋野コーチによる精神面での指導が大きく私たちに影響を与えたと感じています。秋野コーチからは、よく「必死さ」が足りないと言われています。「必死さ」とは、これから引くこの「一本」に全力を尽くすことです。普段からこの「必死さ」を意識することで、試合の大事な場面で力を発揮できるようにする。私たちはこの「必死さ」を続けてきたおかげで、精神的にも強くなることができました。 最後になりますが、練習終わりに先輩・後輩とご飯に行ったりととても仲の良い部活です。初心者から始めた部員もいるので、弓道に興味のある方は是非一度道場にお越し下さい! 〈山形大学弓道部OBの皆様方へ〉 山形大学弓道部は6月23~24日に開催される第30回全国大学弓道選抜大会に出場することが決定致しました。 この事をきっかけに弓道部OB会を再発足したいと考えております。 詳しくはホームページに記載されているので、そちらをご覧頂きますよう宜しくお願いいたします。 【リンク】 <Twitter: 山形大学弓道部> <ホームページ: 山形大学弓道部>
年間活動予定4月 東北学生弓道大会 5月 東北地区大学体育大会 弓道の部 6月 全国大学弓道選抜大会 8月 全日本学生弓道大会 ・ 夏合宿 9月 秋合宿 10月 東北地区秋季学生弓道大会 12月 東北学生弓道新人戦 |