![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
|||
トップ> 山形大学学生サークル紹介 (「みどり樹通信」第50号)
山形大学バーベルクラブ (小白川・鶴岡キャンパス) <代 表> 農学部 食料生命環境学科 3年 鈴木 大規さん
|
||||
私たちバーベルクラブは、旧サークル棟手前の重量挙げ室で活動しています。バーベルを用いたウエイトトレーニング(ベンチプレス・スクワット・デッドリフト)やウエイトリフティング競技種目(クリーン&ジャーク・スナッチ)を行い、各々の自己記録を目指して、日々トレーニングに励んでいます。現在、小白川キャンパスと鶴岡キャンパスの学生が所属しており、月に1度の合同トレーニングも行っています。また、山形県内で行われるウエイトリフティング競技大会への参加もしています。 バーベルクラブは昨年度から山形大学公認サークルとなり、バーベルクラブを結成できた背景には、今は無き山形大学重量挙部でご活躍されてた先輩方で構成されたOB会の精力的なご支援があります。かつて山形大学には重量挙部が存在しており、戦後山形県内でウエイトリフティングが広まるきっかけとなったのが、この重量挙部の活躍でした。一度は廃部となってしまいましたが、OB会からの復活を目的としたサポートのおかげで、こうしてバーベルクラブと名前を変えてウエイトリフティング競技を行うサークルが復活しました。OB会からは、資金面の援助や競技指導にあたっていただき、ここまで活動してくることができました。 バーベルを用いた運動は、全身を強化する基盤となるだけでなく、ジャンプ力やスプリント能力の向上にもつながり、幅広いスポーツへの応用が可能です。バーベルクラブでは大会に向けてウエイトリフティング競技を行うことだけではなく、他のスポーツでのパフォーマンスを向上させる目的で活動している学生もいます。ぜひ私たちとともに、重力に逆らい己の限界に挑戦してみませんか。
年間活動予定7月 国民体育大会山形県予選会 9月 蔵王坊平強化合宿 11月 山形県ウエイトリフティング選手権大会 1月 OB杯全日本ウエイトリフティング選手権大会山形県予選会 |