ホーム > フィールドワーク 共生の森もがみ > プログラム一覧 > 山間地の文化を掘り起こそう
道草ぶんこうは、その取組みによって感動したこと、感激したことをホームページで公開しています。山間地には人工的でない限りなく自然に近い状態の中で培われた朴訥とした行事があります。また、先人たちの技を引き継いでいます。収獲文化祭や農業の神様に感謝する会を通して、地区の文化について考える。
講師 | 道草ぶんこう運営委員長 遠藤 長三郎 他 |
---|---|
授業計画 | 1回目:さわやか文化祭の準備、文化祭の実施と親から子に伝えるレシピ集の作成 2回目:ぶんこうの冬仕度、なし団子祭り、レシピ集の完成、地域(文化)のこのところにこだわったら良くなるでしょう(提言) |
訪問日 | 1回目:11/6・7 |
2回目:12/11・12 | |
実施担当部署 | 金山町教育委員会 道草ぶんこう運営委員会 岸 正弘 |